![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17769577/rectangle_large_type_2_0a69ccffc5946f993b3ec3f4626617e0.jpeg?width=1200)
行き詰ったら、ミニマルに行こう!
何かと「ミニマル」にすることで、仕事に役立ちます。
意識してみるだけでも、きっと効果が出るはずですよ!
「ミニマル」は「最小限の」という意味。
例えば、アイデアを膨らませるために、ミニマルにすると良いですね。
クリアな思考回路で居続けるのに、デスクはミニマルに、思い切ってパソコンのみ。
デスク環境は殺風景ですけど、パソコンのデスクトップは、そのときに望むイメージ画像に変えたりして、あなた独自の世界に浸ってみてください。
アイデア発想には思考の整理も必要ですね。
また、デザインの観点から見れば、ミニマルにすることで、必要最小限まで削ぎ落とされます。
そうすることで、目的や意図を分かりやすく伝えることができます。
・ブランドイメージの一貫性を
・余白を上手く使いこなす
・自由に柔軟な発想で
・フォントで遊ぶ
・シンプルに
このあたりは、多くの場合で共通してるかなと思います。
仕事や環境をミニマルにしてみてはどうでしょう?
いいなと思ったら応援しよう!
![オクヒロユキ@ひらめきハッカー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43211341/profile_e7af9d46592ad8f4a43538caef3e8c8c.png?width=600&crop=1:1,smart)