シェア
1年でいちばん寒い季節二十四節気の一番最後、、かな? 冬の最後の季節、次はいよいよ立春、春に変わっていきます。 東洋医学の言葉に「陰極めれば陽となる」という言葉があります。 今の季節、大寒も一年のうちの一番「陰」に傾ききる時期。 ここから転じて「陽」に変化していく時期です。 体も一番きゅっと締まる時期 硬くなるのも大切なことです。 今どれだけ締めれるか、は 跳び箱の踏切板でどれだけ力を貯められるか、と 同じだと思ってみると、 硬くなる必要性も分かりやすいですよね。
【今年の店仕舞い準備を始めよう!】 草や葉に宿った露が冷たく感じられる頃。 10日ほど前が十五夜だったように、 この頃は空気も澄み、月や星が美しく見えます。 仕事の帰りなど、ちょっと空を見上げてみてくださいね♪ そんな優雅なことを書いてますが、 私の住む町は10/7・8が秋祭り。 村の大人が神輿を担ぎ、小学高学年が乗って太鼓を叩きます。 夜に出てるけど見るものが違う! 去年まで乗っていた長男は 担ぐ方にまわりました(背がチョットあれですが、、) 私は下の子達と一緒に駅
いつもみかんの投稿に興味を持ってくださりありがとうございます。 オンライン教室も月に2回ではありますが、毎月開催できるようになり、 定期的に参加いただいている方もいらっしゃいます🎵 まちの学校での実教室も90分での教室となり、こちらにも定期的に参加くださっている方もいらっしゃいます🎵 自力整体で全身を整えていく気持ちよさを共有できる方が増えて、 本当に嬉しい❤️ありがたい❤️❤️ありがとうございます🎵 自力整体は週に一度で「現状維持」 向上させたいと思うなら週に2〜3
みかんのメニューに興味を持っていただき、ありがとうございます。 メニューが増えてきたので見比べられるよう、ここに一覧を作ってみました。 お問い合せは公式LINEよりお気軽にどうぞ🎵 🌸自力整体メニュー🌸東洋医学の考えや整体技術を日常で使えるようにしたのが自力整体です。 不調の原因は姿勢やクセが作るものだけれど、 その姿勢やクセは今の自分に必要だからしていること。 根本的な改善を目指すのであれば思考や行動、自分の特性を理解することが絶対必要になります。 その為の第1歩とな
みかん🍊の発信に興味を持ってくださってありがとうございます。 6月より、ご紹介特典を準備させていただきます。 教室に参加されたことのある方が、 お友達やご家族ををご紹介いただいた際、 ご紹介特典プレゼントさせていただきます🎵 ・肩こり ・腰痛 ・二の腕引き締め ・太もも引き締め など、自分の気になっている部位がスッキリするための 5分程度の動画を「毎日できるセルフケア動画」をプレゼント! 自力整体は全身をほぐすので、動きがたくさん! 「肩痛いけどこんな時ってどれをしたら
今日は「まちの学校」の開催日。 今回はじわっと汗をかいてもらうための 上半身を緩めて強化する動きを紹介。 右膝のあたりがね。。。変やの😅 四つん這いしたら手で支えられへん💦 と言っていた方が 背中ほぐしてただけやのに膝のが消えた! ちゃんと手で支えられるようになった!! と変化の報告をくださった♡ そして数年前にジムでしていた時に レッスンを受けられてた方が 今週のみかん家に参加され、 「やっぱり気持ちいい!大好き♡」のコメントと 一緒に次回のまちの学校へお母さまと共
【ココロとカラダのナビゲーター◎きむらみか】 「自力整体」について 簡単に説明します。 自力整体の公式HPはこちらから(お近くのナビゲーターも探せます) 自力整体とは?? 一言で言ってしまえば 「人にしてもらう整体を自分でできるようにしたもの」です。 体を整えることで睡眠の質が良くなり、 「自然治癒力」が発揮される。 体を整える作業を自分自身で行うことで 「自分の体の知識」がついてくる。 歪みや痛みは体の力みが起こしているもの。 それは、他人に体を任せていても