見出し画像

【#15:子育て日記】我が家のテレビ事情、その後。

はぐくみです。お読みいただきありがとうございます。

我が家が一度、1週間テレビ禁止にしてから、ルールを決めて観るようになってから、もう少しで一ヶ月です。

その後、どうなったかのご報告。

結論、その後も、

(ほぼ)守られているっ!!


ルールとしては、1日合計2時間まで最終は19時半、の2つでした。

長男は言うことなし!!
なくらい、このルールがぴったりはまって、区切りの良いところで自分で終わらせてテレビを自ら消すこともできてます。
テレビのことで癇癪を起こすことはなくなりました(これについてはね笑)。

次男は・・・
次男も、かなり守られてます。こちらもテレビのことで癇癪を起こすのは、たまに機嫌が悪い朝くらい。朝の身支完了度前に見せろと怒ることもあるけれど、
衝動性の高い彼にとっては、かなりコントロールできているように思います。

それもあってか(TVを早く観たいから)、朝ごはんを食べるようになりました。晩御飯も少しずつしっかり食べてくれるようになりました。

言い方を変えると、条件出して脅迫する、みたいになっているんですが、
良し悪しはあるのでしょうが、
現段階では、こうした外的な報酬によって感情をコントロールさせていくのもアリなのかなと。結果的に健康体に近づくご飯をしっかり食べる、TVを観過ぎず脳を休ませる、寝るまでの時間が短くなる)。

あと!これは大きなメリット!

次男の寝付くまでの時間が早くなったこと

たいだい長男が絵本3冊くらいで”おやすみ〜”と背中を向けるのですが、
次男はなかなか寝ない!元気!寝ている人の邪魔をする!
(長男も次男も日中はたっぷりお昼寝してる)
7冊くらい読まないと寝てくれない・・・親の私の方が読んでいる間に寝てしまい、怒られる、というのは毎日のように。

それが4〜5冊で寝てくれるようになりました笑
微々たる差ですがかなり大きい😂。(私にとって)

前は寝る直前までテレビだったから、
脳が興奮状態だったのでしょうね。

特に長男は、日中外の世界でたくさんアンテナを張り巡らしているから疲れているんだと思う。寝る前できるだけ刺激を減らしてあげることが大事。

そんな感じで、我が家では続いています。
まぁ・・・親の時間の管理がちょっとめんどくさいですけどね苦笑。

ただ、1日だけ、ルールを崩壊させた日がありました。
それは子どもたちが発熱でお休みしている時です。

・基本熱があっても元気なので、TVを見せていた方が安静にしてくれる
・疲れ果てている私(母)の昼寝時間が欲しい

そんな理由で、一度だけ解禁にしました。
ここから崩れないようにしなくちゃな・・と思います
今の所、その翌日からはきちんと守られています。

でも、やっぱり土日とかになると2時間きついなーと、
土日ワンオペの私は感じます😂。

最後までお読みいただきありがとうございました!




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?