![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55245550/rectangle_large_type_2_6fe26d23e72fab5e7b3b00ee06effb91.jpg?width=1200)
僕が君の耳になる
私のまちには映画感がある。1日6作品を上映している。
観たいか観たくないかはポスターやタイトル、キャストによって決めている。いわゆるジャケ買いに近い。なんとなく観ようと思った『僕が君の耳になる』
音が聞こえない世界とそうでない世界を乗り越えたラブストーリーって感じかな。純平くんが劇中でどんどん成長していて、後半に向けてぐいぐいひきこまれていきました。とにかく最後の曲が素晴らしかった。
オーナー宮島さんのゆんたく(前説と後説)をきくと、観た映画に対して100倍関心が湧く。映画と上映の裏側にはいろんなエピソードが隠れていて、それを知ることができるから、シアドに通ってしまうんだなぁ。