![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13957234/rectangle_large_type_2_dab9cdcf4380ba7f9aedc488cc19c300.png?width=1200)
Photo by
kaeruconet
ロックンロールはそれぞれに
午前9時…髪屋帰りに、この曲がヘッドフォンで流れる中、俺はずぶ濡れだった。
傘はさしているものの、頭をガードするだけに過ぎず水溜りなどまるで関係ないほど濡れていた。なんとなく自分の半生を思い「まあこんなもんだ…」と思っていた。
嫁さんと暮らし始めて20年近くなるかぁ…
嫁さんの所有していた「FINE」というシリーズの洋楽オムニバスのCDのひとつは俺を夢中にさせてくれた。
サビのsha〜la〜la〜la〜la〜la〜thingsのメジャー7感がたまらねぇよ!
じゃなくて…
俺は「STING」が観たかったんだよ。
確か家にあったハズだ…
ファイルを探す…
えースティングは…
あった!
ん?…シャイニングかぁ…“S”だけだ。
お?…スピードかぁ…頭文字と文字数だけだ。
S頭の綴りに翻弄されながら探したがウチにはなかったようだ。
スカッとするものが観たかったのだろうか?フッと見かけたBLUES BROTHERS 2000を観たんだね。
初作もこれも何度か観ているが、どちらもアレサフランクリンのシーンからはノリノリのガン見になるね。
ゲストが多彩な2000も旧作も音楽好きにはたまらない!首の縦ノリが止まらねぇよ!
今日から西方面へ出掛けた嫁さんから連絡が入り、ハゲしい雨はこの辺では一時だったようだ。この辺もこれからか?九州北部はヒドい感じだったのだろうか?嫁さん含め皆様いろいろ無事なのを願う…
だってもし嫁さんに何かあると俺の現在と未来をどうしていいかまるでわからないからな…
またどん底には戻りたくないのだ…