![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103696729/rectangle_large_type_2_2a1f613abb30b011767596c51b085d9b.png?width=1200)
Photo by
shikinobi_ito
【エッセイ】表現するということ
先日、こちらの本を読みました。
染織家 志村ふくみさんのエッセイ集です。
子供の用事で図書館に立ち寄ったとき、ふと目に留まり、久しぶりに自分のために本を借りました。
貸出期間の間に、すべてを読み切ることはできなかったのですが、それでも志村さんの「表現」に対する姿勢や、染織で表現することの熱量をすごく感じました。
以前、こんな詩を書きました。感動を伝える手段はいろいろあって、いろいろあるからこそ世界は美しいのだと思うのです。
中学校のとき、国語の教科書で志村さんの文章を読んで以来、そのお名前は心に残っていたのですが、今になって、志村さんの染織は技術だけではなく、(もちろん高度な技術の裏打ちあってこそですが)「表現」だったのかとあらためて感じ入りました。
そして私は、文字で「表現」したいのだ、とも、あらためて思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![葉月なゆ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43557685/profile_a17333f6f8c515f801a22a1a676ecdd7.png?width=600&crop=1:1,smart)