見出し画像

恥ずかしくて腹が立つほどに。傲慢でして。それを捨てて。前向きに生きたいのです。

自分がこんなにも「嫌な奴」というきっかけを頂けただからこそ、ちゃんと変わりたいと思いので文章を書いている。その上で、今までの不甲斐なさからスタートしてみようと思う。

私は根がネガティブである。
ネガティブでも良いじゃないか。
それが私だと、それを肯定していた。
これは厄介であることに気がついた。

私は明るい人間(ポジティブなを使う人)をとても疑っていた。
人間そんなに優しくなれるハズがない。裏があるんだ。なんて。
行き着く先は「幸せ」な人が作る作品なんて。と僻んでいたんだ。
人の弱さを知らない者に、弱さを伝えられるのかと。思っていた。
そのマイナスの感情こそが大切だと思っていた。
もっとバランス良く考えればいいのに。そこに固執してた。

子供の頃、「アンタは天邪鬼やな」と言われた時。それは最大の褒め言葉だと思っていた。人と違うこと、人が選ばない道こそが価値のある物だと信じていた。

だけど、今、それじゃあ生きていけないことを知る。
私は気づかないうちに「失礼」な人間になっていたのだ。
その時、その時の自分の感覚を「そのまま」にいることが「真っ直ぐ」であり、自分らしさである。面白くないものは面白くない。面白いものは面白い。それがハッキリしていることはとても大切だ。それが正直さ素直さであると疑わなかった。
問題はそれが、人前でも変わらずに態度にでてしまっていたことである。それを制御できていないことは恥ずかしいことだなと教えていただいた。例え「合う、合わない」があったとしても、大人はそれを表に出さない。それどころか、切り捨てずに、どこか良いところを探す努力をしている。その辛抱強さは。私には欠落しているのだ。ただの傲慢であり、稚拙なことを指摘いただ。
だから人は離れるんだとハッキリ言葉をいただいて。これまでも何度もあってその都度反省をしていたが、また繰り返している。創作においての情熱と身勝手さを私は何度も間違えている。書いていると、たくさんの人の顔が浮かんで不甲斐なさに胸が詰まる。本当の意味で、わかるのはもっと先になるかもしれない。

激しさと丁寧さの二面性を持っていてもいい。
ただ、それを人に見せる時には考えろよってこと。
激しく、我儘が表に出ると人は離れることを肝に銘じなければならない。
言葉を扱う商売。第一印象で使うかを決められる世界。
自分は戦ってきたんだという自負を。それに固執せずに。
軽やかに捨てて。いつでも謙虚に生きていきたいんだ。

ネガティブで、攻撃的で自分勝手な奴が起用される訳がないんだ。「ポジティブを選んでいる人だって、たくさんの苦しさを越えて、それでも明るく勤めていたりするんだよ。」って教えていただいた。そっちの方が強いじゃないか。苦しいをただ、苦しいと、人に心配させる人間より、苦しさは隠して、みんなの前では元気である事の方がいかに難しいか。
決して、過剰に明るくなくていいが、まずは最低限、人間として。常に人に見える部分は「丁寧」でありたいと。また改めて心を作ろうと思うのです。

作品と人間性を切り分けて。
もっとちゃん人になります。
少しづつ。自分の傲慢さを飼い慣らして。
人には謙虚に丁寧に。もっと愛を持って接せたらと思います。

今回、このようにご指摘いただけて本当に感謝しています。
期待してくれていた分、そんな一面を見せてしまい申し訳ないですし、なにより自分で気が付けなかった事が悔しいくて恥ずかしいことです。これからも「おい。外れてるぞ」ということがありましたら、ご指摘願えますと幸いです。私はもっと、ちゃんと生きたいんです。

長文の決意表明に、お付き合いいただき、ありがとうございます。
少しずづ前向きに生きていきますので、どうか見守ってくださると幸いです。明日も元気でありますように。

前田隆成

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?