見出し画像

夏の暮らしの必需品ー私と「ハッカ油」の長い付き合い

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
関東方面は35度の猛暑日だというのに、鹿児島は雨こそ降っていませんが、相変わらずのジメジメの曇り空。
不快指数をグッと下げてくれる私の夏の必需品について今日は描いてみようと思います。

ハッカ油とのお付き合いは15年ほどになります。

ハッカ油のある暮らし

夏の私の暮らしの必需品といえば「ハッカ油」です。

いえ、実は私、年中「ハッカ油」使っております。

ハッカ油は「ハッカ草」を乾燥させて抽出した液体(オイル)です。

アロマオイルと同じような扱いができますが、街のドラッグストアでも手軽に、そして他のアロマオイルに比べればかなり安価に手に入ります。
身近な日用品という位置づけです。

ハッカとは

ハッカ(和ハッカ、日本ハッカ)
シソ科 ハッカ属
多年草 原産.アジア東部 帰化植物

ミントという名の方が耳馴染みが良いでしょう。英名では「Japanese peppermint」と呼ばれている、ミントの品種の一つです。

様々な種類のミントがハーブ苗として園芸店やホームセンターで売られていますが、ミント類は非常に繁殖力があるので、ご自宅で植える際は地植えではなく鉢植えで育ててくださいね。

ハッカ油の私の使い方

ハッカ油の使用方法については、さまざまなものがありますが、一つだけ言えることは、ハッカ油は市販の殺虫剤や防虫剤ほどの効果を期待しないでください。

あくまでも、この清涼感のある香りを上手に暮らしに取り入れることで、ちょっと過ごしやすくなるよ。というものですよ。
その点を踏まえて、私の使い方をご紹介しましょう。

①ハッカ油の足湯

夏場、みなさんはシャワーでお風呂を済ませることはありませんか?私は湯船に浸からない日はないのですが、庭仕事の後にまだ人に会う予定がある場合には、一度シャワーをします。

そのタイミングでハッカ油を2.3滴、足下に垂らします。

そうすると、シャワーの湯気と同時にメントールの爽やかな香りが上がってくるので、涼しげな香りでリフレッシュすることができます。
お風呂のこもった香りも、ハッカ油の香りになります。

また、長湯できなかったときには、熱いお湯を張った桶に1.2滴ハッカ油を入れて足湯をします。ハッカ油には冷感効果があるので熱いお湯で足湯をしても、最後はとてもサッパリとします。

※ハッカ油自体には、体の熱を取るような効果はありません。あくまでも清涼感を得るためのものです。

②拭き掃除に

拭き掃除をするときに、バケツにハッカ油を少し垂らしたもので雑巾を洗い、拭き掃除をすると、拭いた場所からハッカ油の香りがします。

念の為。ハッカ油を入れすぎると、拭いた場所がシミになったりする可能性があるので注意してください。

ハッカ油を使用した拭き掃除は、ペットを飼っているお宅や、夏場に臭いがしがちな水回り、トイレ周りなどもおすすめです。
私はキッチンにある掃き出し窓の網戸も拭いています。

noteを始めた当初にご紹介した、ローズマリー活用法。ここで煮出したローズマリー液に、ハッカ油を加えるのもおすすめです。

③手作りの消臭芳香剤の作り方

玄関周りに時々使うのが「手作りの消臭芳香剤」です。
我が家の玄関は土間になっていてお花のレッスンも行う小さなアトリエですので、その時々で花材の香りがすることがあります。
そのため、あまり強い人工的な香りの芳香剤は置きたくないのです。

そこで便利なのが、使わなくなった保冷剤を利用した消臭芳香剤です。

<準備するもの>
・使わなくなった保冷剤
・小さな瓶(蓋はなくても大丈夫です。)
・ハッカ油

瓶の中には海で拾ったシーグラスを
なんと無く入れています。

<作り方>
①瓶の中に保冷剤の中身を注入します。
②ハッカ油を数滴(今回は10滴くらい入れました。)入れます。
③混ぜ合わせて、通気性のあるガーゼ等で上を閉じたら出来上がり!

ガーゼの蓋もなくても大丈夫です。
不注意でこぼれたりしないようにだけご注意ください。


アロマオイルは揮発しやすいので、保冷剤のジェルに落とすことで、香りが少し長持ちします。匂いがしなくなったな。と思ったらハッカ油を足してOKです。

ハッカ油の注意点

ハッカ油を虫除けに利用する。という方もいらっしゃいます。多少の効果は確かにあると思います。実際にハッカ油の香りを苦手とする虫もいます。しかし、実はミントの香りを好む虫もいるんですよね。

万能な虫除けではない。ということをご理解くださいね。

また、人によっても苦手な香り、好きな香りが違うように、飼われているペットの個性でもしかしたらハッカ油の香りが苦手。という子もいるでしょう。気をつけてあげてくださいね。

まとめー夏休みスタートしましたよ

今日作ったハッカ油の「消臭芳香剤」は、玄関の靴棚の上に置きました。靴棚の中に入れ込むと、間違えて倒してしまうと面倒なので、見える場所に置いています。

夏休みに入った育ち盛りの息子が、いい感じで汗の香りを纏って出入りするので、気休めに置いてみました。

そうそう、夏休みが今日からスタートしました。
今年の夏こそ!どこか遠出しようと思っていたのですが、ここへきてコロナ第7波。鹿児島県内も最高人数を更新し、ピークアウトがどのタイミングでくるのか。気になっています。

ラジオ体操も、集合してやることができないので、今朝は息子と二人でYouTubeで「ラジオ体操」の動画を流しながらやりましたよ!
これ、毎朝続けるのちょっと楽しみです(笑)

では、今日はここまで。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

ーーーー
hacoのリットリンクはこちらです。
note以外の活動もリンクに入っております。


いいなと思ったら応援しよう!

haco 🍀ガーデンプランナー🌱庭のある暮らし植物のある暮らし
よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!

この記事が参加している募集