見出し画像

<自己紹介>ガーデンプランナーhacoです

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
noteを始めて35ヶ月。
来月で3周年記念日!ということで改めて自己紹介をします。

というのも、ちょうどnoteを始めた頃はまだコロナ禍でした。
そこからどんどんリモートワークも進化し(家の通信環境もバージョンアップして。)3年前と比較して、働き方も随分変わったように感じます。

そこで、現在の私の仕事内容を書いてみようと思います。


haco garden design 

1979年鹿児島県生まれ 大阪芸術大学 環境デザイン学科(現建築学科)卒 
大学卒業後は、大阪での工務店での住宅の建築設計・施工に始まり、エクステリアメーカーの企画部門にて庭のデザイン・設計・施工の経験を積む。
転勤で名古屋・東京で暮らしたのちに、現在は生まれ故郷の鹿児島でフリーランスのガーデンプランナーとして活動。

どんな方にも「植物暮らす」ことってどんな楽しいことがあるのかな。
暮らしに活かせる植物との付き合い方、向き合い方をお伝えできたらな。と思っています。

<保有資格>
一級造園施工管理技士、一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士、メディカルハーブセラピスト

現在のhaco garden design での主な活動の柱は4つです。
何かお役に立てそうなことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

▪️植栽計画

植物の特性や、その土地の気象条件、植る場所の土壌環境等をトータルで検討した上で、長期的な視点で計画をまとめる事を得意とします。

・植物がなかなか育たないけどなぜなんだろう??
・3年後、10年後、素敵なお庭にしたいけれど想像がつかない。

そんな個人のお客様や企業様の素朴な疑問に、一つ一つ丁寧に向き合っています。

▪️ランドスケープ・庭園・屋内緑化デザイン

大規模な公園や、最近ライフワーク化しつつある園庭だけでなく、1畳ほどの小さな庭園まで対応いたします。
また、屋内(展示場や家庭のリビング)などの緑化デザインも得意です。

特にデザインはリモートでも対応が可能。遠くは埼玉県や奈良県、大阪府など県外からも多くご相談いただいています。必要に応じて現地へお伺いできます。(別途交通費)

▪️施工監理

自分でデザインしたものだけではなく、建築士さんがプランをあげたものを、実施計画として施工できる状況に分解し、実際に施工業者さんとの間に立って完成まで監理いたします。

状況に応じて、お客様や企業様ご自身が実際に施工に参加したり、見学できる機会もご提案いたします。

haco garden design ガーデン プランナー on Instagram: "梅雨明けしました❗️ さて、陽射しが強くなってきて お庭に木陰が欲しいな。 と言うご相談が増えてくる時期ですが 樹が安心して植えられるベストな時期は 秋を過ぎてからになります🍂 因みに動画は去年のもの。 植える時期は少し遅れましたが 庭主さんが頑張って水やりをしてくださいました☺️ 夏の間に、どんな樹を植えたいか。 どこに植えるのが効果的か。 検討しておいてくださいね。 プロに相談するのもオススメです。 お気軽にお問合せください。 現場からは以上です🫡 #庭木 #庭のある暮らし #庭 #樹 #造園工事 #造園女子" 100 likes, 2 comments - haco_garden_design on July 16, 2024: www.instagram.com

施工監理のみのお仕事のご依頼については、内容によってはお断りする場合がございます。

▪️コンテンツ制作

植栽や庭に関する記事の執筆、監修。
ガーデニング商品の監修等。その他植物に関する的確な情報発信ができるよう努めています。お気軽にご相談ください。

インターネットを見ていると、間違った情報や曖昧な情報が多く見受けられます。それでは、せっかく調べても役に立たないよなあ。と思っていました。
だからこそ、とても意義のある仕事だと感じています。

↓例)監修記事

↓例)監修商品

▪️コンサルティング業務 等

法人様や官庁の緑化デザイン・施工計画・環境計画に関するコンサルティング業務をお請けしています。

また、庭や造園に携わるプランナーやデザイナーの教育、トレーニングやレッスンの講師としても活動しています。
今までフリーで活動していく中で培ったスキルが、これから業界を盛り上げていってくれる後輩たちの助けに少しでもなったらいいな。と思っています。


その他、講演やレッスンなどは都度対応となりますので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせは、以下のリットリンクからLINE公式やInstagramのDMで受付しております。
その際には、「noteを見たよ」と一言書いていただけると非常にスムーズです。


これからもnoteをマイペースに続けていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いします!創作活動の資金にしたいと思います!!