見出し画像

コウモリさん。①

ドリルです。


夜 病院でナースコールが聞こえる。

夜 病院で誰かの苦しそうな声がきこえる。

僕は、大きな窓から 真っ暗な空を見て彼を思い出す。





コウモリさん


コウモリです。


今日は コウモリさんについて書かせて頂こうと思います。


こうもりは空を飛びますが、鳥類ではなく哺乳類の仲間です。
哺乳類としては、唯一 空を自由に飛べる動物です。

一見 ムササビやモモンガも飛んでいるように見えますが


あれは、飛んでるんじゃない。
落ちてるだけだ。
カッコつけてな…。

by ウッディー



名前の由来は、 川辺の洞窟などにいることから、川を守るものの意味で「川守かわもり」や、蚊を食べることから「蚊屠りかほふり」、など諸説あります。



洞窟や廃坑などに生息しているコウモリ。
コウモリが2本の足でぶら下がり、逆さまの状態で暮らしているのは有名です。


あんだけ ぶら下がってて よう疲れへんなぁ…。


と思ったことは ありませんか?

実は、長時間ぶら下がるといっても、コウモリはでつかまっているわけではありません。

「筋肉は重い」というのを聞いたことはありませんか?

飛ぶ為に とことん軽量化したコウモリの体には、筋肉がほとんどありません

その代わりに、コウモリのけんは独自の進化をしています。

『腱』とは一般的に、骨と筋肉とを結びつけている白い丈夫な繊維のことを指します。

アキレス腱とかいいますよね?その腱です。

コウモリの腱が特殊なのは、ノコギリの刃のようなギザギザがあることです。

コウモリが逆さまにぶら下がったとき、腱のギザギザは腱を包む腱鞘けんしょうとぴったりかみ合います。

すると、足がぴんと伸びた状態でしっかりと固定され、いわばフックを引っかけた状態になるのです。


いわば ハンガーみたいなものです。

ハンガー達

ハンガーになりきる事によって ほとんど力を使わずにぶら下がることができるため、コウモリにとって逆さまでいることはとても楽な姿勢だといえるでしょう。


睡眠も、後ろ足を引っかけて逆さまにぶら下がったままとることができます。

ただし、コウモリの足は歩くことには向きません。

極限まで筋肉をなくしてを発達させた足では、立つことさえままならないのです。

無理に立とうものなら 骨折してしまうらしいです。



えっ?


立っただけで骨折て!!


過酷すぎるやろ!




そのため、空を飛ぶことができない緊急事態には、地面を這うようにして移動するしかありません。


では、コウモリが出産する場合も、逆さまのままなのでしょうか。


富士サファリパークでは オオコウモリノの貴重な出産シーンをカメラに とらえました。


その映像によると なんと出産の時ぶら下がったまま行っています。

産まれる瞬間
お腹の黒いものが赤ちゃんの顔


飛ぶ為に進化した コウモリは 先程述べた通り筋肉がほとんどありません。


あるのは 餌を食べるための顎と飛ぶ為の筋肉。


では、赤ちゃんは どうやって お母さん引っ付いてられるのでしょう。



それは……





乳首に噛みつきます。



一部のコウモリは エサを取りに行く時も、


噛みつかせたまま飛んでます!







ブルンブルン、もう、ブルンブルン!

ブルンブルン


乳首千切れるわっ!!



そんな、逆さまに ぶら下がるという事を貫き通すコウモリさん。


一つだけ 逆さまにならない時があります。





それは、







うんこです。


オシッコもします


失礼しました。

2つでしたね。


こんな 見た目小汚いですが やっぱり 自分に糞尿が かかるのはイヤみたいですね(笑)


この話の本当度 80%

もうちょっと書きたかったのですが 長くなりそうなので、コウモリ②に続きます。


デカ過ぎるオオコウモリさん


最後まで読んで頂きありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

ハチロウとドリル
サポートとは?・・・データマイニングの際の、相関分析の指標のひとつで、ある関連購買における支持率を表す。たとえば砂糖について卵の関連購買でサポートが20%の場合、砂糖と卵を一緒に購入する顧客が顧客全体の20%という意味である。 要するに心から嬉しいということでです!

この記事が参加している募集