![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39096526/rectangle_large_type_2_1f7b59986a260ed6d5253ca19799ba69.png?width=1200)
おならの音を変える方法
ハチロウです。
僕は、おならの音を変えることに、成功しました。
これは、歴史的発明といえるでしょう。
ことの顛末はこうです。
引っ越しをきっかけに、ウォシュレットをつけたいと、奥さんにいいました。
却下されました。
「下痢便のとき、お尻ふくの大変やねん!
めっちゃ広範囲に広がるねんで!何回も何回もふかなあかんねん!
そのうち、お尻の穴が痛くなってくるねん!
トイレットペーパーもめっちゃ使うねんで?紙を大事に使いなさいっていってるの、自分やん!
その苦労がわかる?
便秘の君にはわからんやろな!!!」
と啖呵を切りたいものの、そんな間抜けなセリフは口がさけてもいえません。夫婦といえども、礼儀もあれば恥もあるのです。
そしてあるとき、ふと思いつきました。
「子供のときって、おなか壊していても、お尻ふくのこんなに大変じゃなかったよな。
子供のときと今の僕の違いといえば・・・・・・?
けつ毛や!!!それ以外はなにもない!!!
おなか壊しているとき、けつ毛についちゃってるから、広範囲に広がるんや!だから何度もお尻ふかなあかんかったんや!!!」
僕はネットで検索して、けつ毛シェーバーを買いました。
奥さんがいないときに、こっそりお風呂でけつ毛をそりました。
そして、トイレに行き大きい方をしました。
「ああ!お尻ふくのめっちゃ楽や!!なんや、こんなことでよかったんや!」
すべての悩みは解決され、僕たちは夫婦円満を取り戻しました。
それから、数時間後。
僕はおならをしました。
「ぷっっ」。
「あ!子供のときの音に戻ってる!
今までけつ毛があったから、「ぶっ」って音してたんや!
いつの間にかおならの音が濁音になってると思ったら、そういうことやったんか~」。
なんだか一人で、すごく納得してしまいました。
「ぶっ」よりも「ぷっ」の方がかわいいし、おしりふくのも楽なので、けつ毛の処理は続けています。
けつ毛シェーバー、本当に買ってよかったです。
ちなみに奥さんは、僕が急にムダ毛の処理を始めたので、浮気でもしているのではないかと、若干、心配そうにしていました。
ふふふ。
それはウォシュレットの報いなのだよ。
この話の本当度。100%。
なぜかこういう話の時は、いつも100%になってしまう。
こういう話ほど、ウソでいいのに。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハチロウとドリル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38290255/profile_1092684c5763d8feffab1f45f84edb38.png?width=600&crop=1:1,smart)