
#14 ホンモノなのにニセモノ?アカシアはちみつの不思議
ハチFM #14
配信しました!
はちみつが採れるニセアカシアの花がこちら

蜜源ではない、本当のアカシアはこちら
ミモザという名前でお馴染みですね!

明治時代に先に日本にやって来たのがニセアカシア(ハリエンジュ)
当時はこれをアカシアと呼んでいましたが、後に本物のアカシアが日本にやって来ました。
花の色や葉の大きさも違う両者ですが、当時は現代ほど情報が正確ではなかったのでしょう。
鈴なりの葉に小さな花が沢山付くという点で、「アカシア」だと判断したのかもしれませんね。
これを区別するために前者を「ニセアカシア」と呼ぶようにしましたが、はちみつは何故か「アカシアはちみつ」のままでした。
今でも変わらず、ニセアカシアのはちみつは「アカシアはちみつ」として売られています。
お店で「アカシアはちみつ」を見つけた時は今回のエピソードを思い出しながら買ってくださいね笑
冒頭でお話しした東京女子プロレスの鈴芽選手
小柄な体格から繰り出されるドロップキックやプランチャなどハツラツとしたファイトが魅力的なレスラーです!
スズメバチのように強く逞しく、今後も活躍に期待して応援しています🐝🐝🐝