![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4403933/rectangle_large_5d423dac0b7da8b84493dd0e3d7cd54f.jpg?width=1200)
毎日名言No404.
「料理人に会ったら料理のこと、運転手に会ったらクルマのこと、坊さんに会ったらあの世のことでも何でも、
知ったかぶりせずに、素直な気持ちで聞いてみたらいい。
自慢話なんかしているより、ずっと世界が広がるし、何より場が楽しくなる。」
ビートたけし
●人物紹介
ビートたけし(1947~)
日本のお笑いタレント、コメディアン、司会者、映画監督、俳優、脚本家である。本名:北野 武(きたの たけし)。
日本国外では本名名義の映画監督・北野 武としての知名度が極めて高い。明石家さんま、タモリ(森田一義)と共に、日本のお笑い芸人BIG3の1人として称される。(ウィキペディアより抜粋)
●同じ人物の名言
No340.「世間一般ではアニメオタクとかフィギュアオタクとか、秋葉原をうろついてるやつらを何か差別的に指してるみたいで困るんだけど、
ひとつのことにこだわって情熱を傾ける人たちをオタクと呼ぶとしたら、
●雑記
前回(No403.)は学ぶ姿勢を伝えましたので今回は学び方を提案したいと思います。
『知りたい事を質問する』たったこれだけ。ネットで調べてもいいんですけど人に聞くとその人と仲良くなれるかもしれないし、名言でも書いてるように楽しいですしね!
●宣伝
「一日一名言・毎日名言」はこんな企画です。
これとは別にヘアドネーション(髪の寄付)の記事も書いています。
お暇でしたらそちらの方も見て頂けたら嬉しいです。
以上です。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。