
夏におすすめの簡単はちみつレシピ〜桃のはちみつ漬け🍑🍯〜
こんにちは。
はちみつ専門店HACHI.CO.LAB(ハチコラボ)です✨
7月も後半になり、日に日に暑さが増してきますね☀️
みなさん夏バテにはなっていませんか⁉️

夏バテも辛いですが、もっと辛いのが熱中症💦
熱中症は、気づかないうちに発症していることもあるので、日頃から自分の体調の変化には注意したいですね❗️
今日は、簡単はちみつレシピのお話です♬
健康と美容にぴったりのはちみつ🍯
実は、夏にこそ力を発揮すると言われています🌻
夏にはちみつがおすすめの理由は、「ミネラルが豊富」だからです。
夏場は、汗をたくさんかくと体内からミネラルが奪われてしまいます💦
そこで登場するのがはちみつです🍯✨

〜はちみつに含まれる主なミネラル成分〜
・ナトリウム
・リン
・鉄
・カルシウム
・カリウム
・マグネシウム
・銅
・亜鉛
・マンガン
これらの成分が豊富に含まれているんです♪
水分だけでなく、日頃からはちみつを摂ることを意識して、ミネラル補給を心がけてみてくださいね✨
とはいっても、なかなかはちみつを食べる習慣がないという方に手軽に食べられるとおすすめなのが、果物のはちみつ漬けです🍎🍉
作り方も簡単♪
りんごやバナナ、いちご、桃、、お好みの果物をはちみつに漬けるだけ✨
先日、オーナーに美味しい桃をいただいたので、私も早速作ってみました🍑🍯

〈超簡単🌟桃のはちみつ漬け〉
材料
・桃 :お好みの量
・はちみつ :適量
作り方
①桃の皮をむき、食べやすい大きさに切る。
②先ほど切った桃を瓶に入れ、はちみつをたっぷり入れる。

桃から水分が出るので、少しさらっとしたはちみつ漬けになります🍯
桃とはちみつの甘さが合わさって、口の中を甘く爽やかにしてくれます🍑❣️
できあがったはちみつ漬けは、ヨーグルトや炭酸水、お酒に入れても美味しくいただけますよ✨
私は早速、ヨーグルトに入れました🍯

はちみつの優しい甘さとヨーグルトの酸味の相性バッチリ✨
朝ご飯やおやつにぴったりです♬
簡単に作れるので、ぜひみなさんも作ってみてくださいね❣️
日頃の食事からはちみつを取り入れて、暑い夏を楽しみましょう🌻
他にもオススメのはちみつレシピはたくさんありますので、今後もお楽しみに🍯🍳
はちみつはオンラインショップにて購入できます🍯
通販サイトはこちら🐝-----