![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157673728/rectangle_large_type_2_8bf2241e9918001e96cba66b70419ff3.png?width=1200)
ほぼ日手帳に綴る旅日記
こんにちは、こんばんは。
ハードだったネパール旅行(?)も無事に終わり、
やっとゆっくりできるお休みです。
ネパールの思い出をほぼ日手帳に残してみたんですが、こーゆーセンスあまりないので、
かなりズボラな記録にはなりました(笑)
私らしくてもそれもまた良き。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157667773/picture_pc_f4436c967a086265e39f5765a4aa5dcf.png?width=1200)
ネパールでは色んなお寺に行ったので
入館チケットをたくさんGET!
飛行機のチケットも可愛いので捨てずに
手帳に貼りました。
ほぼ日weeksは縦長のタイプなので
チケットを広げて貼るのが難しく
折って開けるようにしたのですが、
ただ貼るだけでも凄く可愛い♡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157668315/picture_pc_83a8f5dc2af06028cd1ce59ca6606ace.png?width=1200)
シンプル好きかつ面倒くさがりの私は
デコるのも大体ワンポイント。
色んなシールを貼って出来上がる
世界感強めのデコり方も好きですが、
個人的にはシンプルなのにどこかお洒落な
雰囲気の方 が好きなので毎回このくらい
静かにデコってます。
旅行中はこんな服装だったなーとか
食べ物はこんな感じかなーとか
自分の持ってるアイテムから近しいものを
探す時間も面白いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157671025/picture_pc_66f9f7584012c21a18a2a75ae492f620.jpg?width=1200)
本屋さんには行けなかなったのですが、
ネパールの文具屋さんにはお邪魔しました。
(基本写真撮るの忘れる)
ネパールのノートは髪質が厚めの和紙って
感じで、不思議な手触り。
ノートの柄は宗教的というか、動物とか
神様のイラストなんかが多く、海外の商品は
全く見かけませんでした。
記念に買うか悩み、結局買わなかった私。
使うことが無さそうと思ったら買えなかった。
妙なところでリアリストです。
こんなちょっとした思考や気持ちを綴るのが
旅行の醍醐味でもあります。
新しいものに触れると知らない自分に出会う。
だから『自分探しの旅』って言葉が生まれたのかもしれませんね。
旅行で得た気付きや思い出はしっかり
手帳に残しておきました✍🏻
と言ってもまだ途中ですが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157672076/picture_pc_d1adad0da3bc490cb3d446a1660a498a.png?width=1200)
潔癖症とまで言わなくても多少綺麗好きな
ところがある私には、ネパール本当にしんどくて。
素敵な方は多かったのだけど、
環境的な不便さなどもあり「早く帰りたい」って気持ちが強かった。
今回の旅の記録はネガティブな感情や
言葉も多いけど、旅行だからといって
無理やり楽しい気持ちを書く必要もないかな?
ということで、わりと沈んだ日記になってます(笑)
これから年末年始で長期の旅行に行かれる方も
多いと思いますが、"知らない私"に気づけるよう
手帳を持って行くことをおすすめします♡