![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95272667/rectangle_large_type_2_4ada5312caee24095ebf49f40620042c.png?width=1200)
Photo by
soeji
力の活かし方 Vol.374
宝くじで1等当たった人や
スポーツ等で大金を稼いだ人は
その後破産している人も多いという。
これってお金というある種の力の使い方を
分かってないから起こる事なのだと思う。
お金の力を正しく理解すれば
ただの浪費に使うのではなく効果的に投資なり
有効に使うことをしていたはずだ。
こういう事ってお金に限らず結構ある事だし
ビジネスにおいては本質の部分かもしれない。
良い技術やサービス、商品は持っている。
でもその力を価値に変えてお金を儲けたり
世界でヒットさせる等は
別の能力や知識が必要になってくる。
個人であっても同様で
自分の魅力・能力・強みはあっても
それをどう他人に伝えて価値に変えていくか。
それができなければ宝の持ち腐れになる。
お金みたいに破産することはなくても
自分の実力を発揮できないまま
人生が終わるのはもったいなすぎる。
そもそも何かしらの力・能力・魅力を身につける事は
大事だし根幹の部分だが、それ以上にその力を
どう効果的に使っていくのかはさらに大事な事かもしれない。
力を手に入れただけで満足してはいけない。