シェア
昔、可愛くなりたくて、 メイクのレッスンに行った時、 レッスンの最初に、 「なりたい自分の顔シート」 を記入することになった。
4月も書いたので、 5月も書いておきます。 ●安いのに優秀なベージュのカップ付きキャミソール。 上半身が超楽…!国産メーカーの同じような商品(値段は2倍)を 同時期に買ったのですが、そっちはカップがしっかりしすぎていて、 胸が苦しくなるので、これを3着買い足しました。 ●ドクターケイ ケイクリアソープ(メイク落とし洗顔石けん 80g) ツイッターでも紹介済みだけど、肌荒れに効果があった気がしています。 田中里奈ちゃんが「良いですよ~!」と教えてくれた。 可愛い子は、
ただの、メモなのですが… 4月・5月に行ったお店の中から、 また行きたいところ、大好きな人にオススメしたい場所だけ ここにログっておきます。お店情報+一言メモ。 【4月に行ったお店】
美容家の岡本静香ちゃんに オススメしてもらって読んだ、 中原淳一さんの 「しあわせの花束」 と、 「二人のしあわせ」 どちらも最高に愛おしい本でした。 で「良いものは、どんどん広める」主義なので… 「月刊はあちゅう」 をご購読中の方から、抽選で一名様に この、心が柔らかく、みずみずしくなる 本を2冊セットでプレゼントします。 == 希望者は
幡野広志さんの 「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」を読んでいたら "根拠なきアドバイスは「優しい虐待」である" という言葉が出てきた。 同じことを 妊婦生活を発信していて、思う。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
来週、高校生の前で講演をする機会をもらったので、その前に、 自分はどんな高校時代を送っていたか、軽くまとめてみます。
友達がとある人に知人の話をした時、 「あの人は本物じゃないから…」 と言われたそう。
ニュースを作っている側の人と、 「ニュースなんて、結局 誰かが無理やり作ってるもので、 私達は、いらないニュースを 日々、目にしすぎているよね」 という話をした。