マガジンのカバー画像

終活日記

38
そろそろ終活を考え始めています。自分なりの取り組みをまとめています。
運営しているクリエイター

#網膜

【終活日記】網膜静脈閉塞症

眼科に定期検査に行くと、「網膜静脈閉塞症(眼底出血)」が見つかりました。 網膜静脈閉塞症網膜静脈閉塞症は、網膜にある静脈が詰まることによって血液の流れが妨げられ、出血やむくみが発生する病気です。 網膜は眼球の内側に位置する神経組織であり、光を受け取って脳に情報を伝える役割を果たしています。網膜には動脈と静脈が存在し、栄養や酸素を運ぶとともに老廃物を排出します。網膜静脈閉塞症は、これらの静脈が何らかの理由で詰まり、血液の流れが阻害されることで発生します。主に以下の2種類があ

60歳からの健康管理②【眼科検診】

 ブログをお読みいただきありがとうございます。 4月9日から「デジタルな振る舞いキャンプ ノーコードアプリ開発Adalo編」でAdaloを使ったアプリ開発に取り組み中です。 アプリを作るのに苦戦しています。Adaloの記事を投稿するまでに、時間がかかりそうです。 ということで、本日は「60歳からの健康管理②」を投稿します。 目の健康は大事視力はずっと良い方でした。左右とも1.5。 しかし、50歳を過ぎた頃に会社で眼科検診で、 まさかの「視神経乳頭陥凹拡大」の判定。 緑内