
『文字に思いを…』〜記憶と記録と656〜
今日は3月9日
ゴロがいいから多くの記念日がある
その一つが“記念切手記念日”
日本で最初の記念切手が
発行された日ということだ
メールなどが一般的になった現在
切手を貼って手紙を送るということも
なくなってきたかもしれない
切手自体に価値があるし
キレイなものや時代を反映したものも多いから
コレクターもいる
昔はたくさんいたけれど
今はどうかな
記念切手もいいけれど
風景印の方が好き
郵便局独自で
地域を反映した消印
ちょっとマイナーかな
いろんな記念日があるけれど
わかりやすいのが“サンキューの日”
今ある日常に感謝を
そして
記事を読んでくださっている方々に
ありがとう