![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137435173/rectangle_large_type_2_35983d124673a5433c610c2e85adaf11.png?width=1200)
『書いてるだけで大丈夫?』〜記憶と記録と694〜
毎日のnote
この時間が好き
考えながらペンを走らせる
内容の良し悪しは気にしないで
思いを考えを
その一瞬をつづる
最近増えたこととして
連絡をWeb記入で済ませる
ペーパレス化 業務の効率化の
影響だろう
時代の流れだが違和感を覚える
この方法は全員が
苦もなく見ることができる
そういう環境が大前提
大丈夫なのか
見ないのは自己責任
それでは済まないこともあるはず
謝罪や説明も
webで済ます人もいる
それで伝わるのか
世間は納得するのか
その視点が抜けている気がする
伝えるべき人への配慮と視点
webに限らず
忘れないようにしたい