
みんなで勝とう。 ~パチンカスのカルマ達救出編~
どうも、カリスマニアピン師です。
約1年前にパチンカスのカルマ救出編の記事を書いたが思ったより好評で読んでくれた人がたくさんいた。
少なからず徹底してる人はみんな勝ちに繋がっているだろう。
もし負けているならやり方がまずいだけ。
もう少し工夫してしっかり落とし込むよう努力してくれ。
これからもっと有益な情報を発信していくからぜひ読んでくれ。
例えばジャグラーの打ち方・立ち回り方とかパチンコの立ち回り方・釘の見方とか。
これは以前書いたパチンカスのカルマ達救出編を習得した上での情報だからこれから書く記事を習得しても基本的なことを習得してなければ勝てないから本気で勝ちたい奴はついてきてくれ。そしてしっかり落とし込むように。
現にインスタのストーリーを見てくれればわかるだろう。
どれだけ勝っているかを。
こうなりたいならまず今まで負けている原因の追及から始めよう。
負けているのに同じことをしてもずっと負ける
勝ちたければやり方を変えないと何も変わらない。
例えばジャグラーだったらなぜか当たった後に100回転まで回してしまう
なぜか店側のジャグ連何回できるかな?
みたいな誘惑につられてぶちこんで結局メダルを減らしてしまう
店内見渡してもこうゆう人が非常に多い。
俺も実際初対面の人や知り合いによく言われる。
なんでもっと回さないの?とか
もう席どくの?じゃあ座っていい?とか
俺からしたら、あぁこうゆう人が店側のカモなんだなとつくづく思う。(実際9割いや10割の人は負けている)
はっきり言って『カモがいてる間は自分がカモではない、だがカモがいてないなら自分がカモになる』
これだけは肝に命じないといけない
実際俺は普通に0回転でも捨てる時がある
なぜかはこうだ
ジャグラーの立ち回り方で詳しく書くが
当たると350枚の払い戻し
1000円での回転数は16.6回 (50枚÷3枚)
350枚の払い戻しを受けたとして約25回回ったとする
これを100回転まで回すと4000円なくなる計算となる
つまり350枚(7000円)から100回転目にいくと残りは3000円になる
残った3000円を店の誘惑に乗らされてる人がそのまま換金できると思うか?
どうせ擦ってまた追加投資が目に見えている
ではどう見極めるのか
捨てるかどうかの判別は子役率が設定3以上の確率より下回ってる時
ここからはまた別の機会に話すとしよう
こう長くギャンブルをやっていると色々心境が変わってくる。
昔なら有益な情報をあまり教える気にはならなかったが今となれば教えた情報で勝ってくれることが何より嬉しく思える。
もちろんこの記事を読んでくれている知らない人もだ
少しでも読む時間を割いてくれてるならこっちもその期待に答える
だが読んだだけでは勝てないからしっかり自分で落とし込んでくれ
みんなで勝とう
では、次回もお楽しみに。
カリスマニアピン師 ~Instagram~
https://www.instagram.com/hrk0129hrk/?hl=ja
いいなと思ったら応援しよう!
