見出し画像

今日もルフィに泣かされる

こんにちは。くろくまですʕ•ᴥ•ʔ



今日も今日とて、アニメワンピースに勤しむ。


ほんと、いつ見放題終わっちゃうんだろう。アマプラさん、がんばってくれ。




まあ、ルフィというか、今日はジンベエだな。


ルフィが頂上戦争で、がんばってがんばって頑張ったのに失って、失意のどん底にいるとき。


ジンベエが

「失った物ばかり数えるな!」

「ないものは、ない!」

って言うんですよ。

残酷な事実なんだけど、残酷さが伝わってくるだけじゃないっていうか。ジンベエの、優しさ?愛?激励なんだよな。


「確認せい!
お前にまだ残っているものはなんじゃ!」




ああ。そうだよな。

ルフィに限らず、そんなどん底ではなくとも、どうしてないものばかり数えてしまうんだろう。

あれがない、これがない、

そんなこと言ったって、

ないものはないんだ。



反対に、

あるものって、なんだろう。


あるものって、意識しないと当たり前になってしまって、あることの有り難さを忘れてしまいがちだよなあ。

ないものに目を向けて、それを得るためにがんばろうとすることももちろん大切だと思う。

そうやって自分を高めたり、なりたい自分に近づけたりするわけだから、ないものに目を向けられる人間の脳は、素晴らしい機能がついてるんだとも思う。


でも、世界が快適になればなるほど、豊かになればなるほど、もっとほしい、まだ足りないと考えすぎていることが多い自分に気づく。



あるものに目を向けることは、ずっと難しいことだと思っていたけれど、

一度深呼吸して、ルフィのように、今とらわれている感情、激情と、一瞬でもいいから向き合って


今あるものを数えてみる。


すると、見える世界が変わってくるのかもしれない。


ルフィは、両手を出して1人ずつ仲間を数えてた。仲間がいるって、気づいてた。

素敵だな。

そして、以前なら羨ましいという気持ちにとらわれてたかもしれない私も

今はあるものを数えられるようになってきた。


今日も感謝しながら生きたい。





私も、あなたも、もう幸せ!

いいなと思ったら応援しよう!