記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

あのこは貴族【今日も映画に救われて】

25歳地方住みポンコツOLの餃子2人前でです
映画の『あのこは貴族』を観てきました

あのこは貴族

『あのこは貴族』は
映画をすごく観ている知り合いが
載せていた感想を見て
興味が湧いたのがきっかけで観にいきました

画像1

この映画は、
東京のお金持ちの家で生まれて
女子校に進み
大切に育ててこられた女の子のお話と、
地方に生まれ真面目に勉強し
上京して紆余曲折するも
OLとして働いている女の子の話が
同じ男性を通じて
交互に描かれている構成でした
ラストは両者が柔らかく
クロスオーバーするシーンも…

東京のお金持ちの女の子役が
門脇麦さんで、
地方出身の女の子役が
水原希子さんという
配役もとても良かったです

どちらの女性のお話も
すごくリアルに描かれていて
女の幸せや社会での立ち位置、
結婚して夫を支えるのが
幸せみたいな価値観や
出身や階級が合わないから
結婚相手としては見られないこととか
どちらの置かれた環境にも
あ〜わかる〜と思わされ、
世の中ではっきりは見えていないけど
確実に存在しているものを感じました

この映画のいいな〜と思ったところは
東京のお金持ちの女の子と
地方出身の女の子が
張り合わないところなんですよね
絶対に分断を生まない演出
お互いのいいところをいいと
思い合う様子がとても素敵でした

原作の小説や
原作者の山内マリコさんの
他のお話も気になりましたし
正直、映画ももう一度観たいなあ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集