見出し画像

藤沢のソウルフード発祥の店!?────中華大新@ No.729

全国の餃子を求めてどこまでも…GYOZAJOURNEY・マナミです!

茅ヶ崎・辻堂の餃子ツアーも4軒目♫

加納食堂@茅ヶ崎
立ち呑みエース@辻堂
辻堂餃子店@辻堂
中華大新@辻堂  ◀︎
⑤ 鵠沼ぎょうざ@鵠沼

の前に行ったお茶カフェが心地よかったー

カフェでもホットサンド食べちゃったから、歩いてこちらの中華屋さんへ!


中華大新

どこにある?

辻堂に泊まっていたので、そこから歩いて20分。その前の朝カフェやパンを摘んでたから消費ー!!

メニュー

というか、献立という表記でした。かわいい。

メニュー数豊富!行ったのは平日のランチ過ぎだったけど、結構賑わってたなぁ。

・特製餃子

490円

特製感が少ないですが、どうやら特製らしい。

手包み・・・かな?
いただきまーす!

薄皮でもっちりした皮、餡はキャベツやネギのざっくりした感じとひき肉が半々。
たまにざくっとする野菜の芯が好き♡

が、やや小さめだし490円って感じはない。

・ビアリー

こちらは、初。
まだ14時台なので微アルがちょうど良い◎

微アルの瓶ビール

藤沢のソウルフード

なんて聞いたことがなかったけど、あんかけラーメンがそうなのかな?
藤沢のソウルフード「大新ラーメン」が自販機で買えるという記事がレジに貼られてたのでパシャリ。

ラーメンも冷凍自販機で

創業から半世紀の老舗中華屋!

皮に対して餡がぱつんぱつんで食べ応えありでしたー。ここ以外にも、藤沢駅にもあるみたい。(川崎のは別よね?)

ソウルフードであるラーメンを食べるためにも、今度はお腹を空かせていこうと思う。


ネクストギョーザは、鵠沼ぎょうざだよー!



などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・

いいなと思ったら応援しよう!