移住について教えて! 一問一答 自己紹介 〜カレーのヒロシ編〜 8 カタオカマナミ|GYOZA JOURNEY 2025年1月28日 12:18 ギョーザトカレーこのラジオ番組は、とある地方都市に移住した、東京都練馬区出身のシティーガールとシティーボーイが語る番組です。果たして二人はサバイヴできるのか?ギョーザとカレーで人生を切り拓く。>> 聴いてみる今回のトーク内容は?ラジオ配信をはじめて、少しずつリスナーも増えてきた!ので、ここらで自己紹介でもしましょう♫ 一問一答形式で カレーのヒロシ が回答します。移住の話を中心に、暮らしや家族について聞いてみました。■ 名前は?□ 今住んでいるところ■ いつ、どこから移住した?□ 同居家族は?■ ペットはいる?□ 仕事は何をしてる?■ 休日はどんなことをして過ごしてる?□ 移住先の決め手は?■ 移住するまでにどれくらいかかった?□ 移住するまででいちばん心配だったことは?■ そもそも、移住のきっかけは?□ どうやって移住した? (マイカー、飛行機などなど)■ 地方移住をする上であったほうが良いスキルはある?□ 持ってる・使ってる乗りものは?■ 主要駅からどれくらいの距離?□ 最寄りのコンビニまで何分?■ スマホ使える?電波届く?5Gは?□ 買い物(服とか)ってどこでする?■ 縁もゆかりもない人が田舎移住、大丈夫?□ 地域仕事の内容や頻度は?■ ぶっちゃけ大変な田舎暮らしエピソードひとつ!□ (田舎にきて)安くなったと感じたもの。■ 逆に高くなったと思ったもの。□ 子育て、しやすい?しやすそう?■ 仕事はある?見つかる?□ 最後に、移住先のいいところ♫▼ ここから聞く※一問一答は、13:18:00〜 はじまります喋ってる人について↪︎ ギョーザ の マナミ2023年4月、東京から鹿児島に移住。どうせ住むなら…と、活火山の古民家を借り、DIYしながら暮らす。単身・Iターン移住。 噴火をくり返す桜島にも農業や果樹、漁業が盛んだというところに惚れ、桜島でまるごと楽しんでもらえる仕組み作りや体験作りに関わる。また、満月と新月の日にだけオープンする GYOZA CAFE の営業をしている。Instagram|Kagoshima_outdoorlife↪︎ カレー の ヒロシ2023年7月、脱サラし大阪から神戸の山側に、どどーんと田んぼと畑‥おまけに耕作放棄地付き古民家を買って移住。妻子と共に Iターン移住。行政に関わる仕事をする一方で、土の上で過ごす時間も多い。移住2年目にして田んぼ、畑、養鶏と、いろんなことをしている。「本業は?」と聞くと"農家"という。そんな彼の夢は…??Instagram|madobe_vege.curryこの2人気になる!と思ったらマガジンのフォローをお願いしまっす。質問やリクエストなど、コメント欄にどうぞ♫ ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #移住 #Spotify #地方移住 #ネットラジオ #Iターン #一問一答 8