見出し画像

桜島への移住2年! 新たな、ちいさな目標たちを書いてみた。

新年、明けましておめでとうございます。
いつも読んでくださってる方、たまたま目に留まってクリックしてくれた方… いろんな方が読みにきてくださるnoteになっています。桜島に移住したカタオカマナミです。

2025年、 新たな、 ちいさな目標 6つ

"新たな"と付け足したのは、これまでやってきたもの、やっていることは継続するつもりだからわざわざ書かない。継続できるものはずーっと継続するし、やったことない分野にはどんどんアタックしていきたい。

☑︎ 3月末までに体重11%減

35歳のときに一度70kg台にのった体重を50kg台にまで落としたことがある。
今、40歳。また70kg台にのろうとしているので、再び…!!

35歳のときのビフォアフ

健康的に、いつまでもしっかり食べられるカラダにする!

☑︎ 巻き肩&前傾姿勢の改善🚶🏽

上の目標に連動しているかも。 脂肪のつきやすさって姿勢からきている気もしないでもない。筋力はそこそこあるから、それを上手につかえてないがために巻き方&前傾姿勢になっている。(と指摘は受けたことがあり)

最低限のストレッチをおこない、いつかは肘がまっすぐ下りるようになりたい。

人の前ではかなーり心がけているので、人がみていないところでも姿勢よく。うん。

☑︎ 1ヶ月に1冊の読書📚

これは、普段読んでない私からするとハードル高い目標だったりする。
読んでいるものといえば、Facebook、X、Threads、LINEマンガ…  たまーにLINEニュース📱 もっぱらスマホでできる範囲内でしか文字を読んでいないのがわかる。

本は嫌いじゃない。立ち読みくらいがちょうどよいって思う。
ひと月に一度は、当番として「ちいさな図書館(鹿児島市)」にいるので、そこで英語の絵本は読んでいる。

それに加え、今年は実用書的なのを読んでいこう。買うんじゃなくて借りる式で。(返さないといけないと思うと読むかも?)

☑︎ 立山にいこう🥾

山が好きな私。ひそかに百名山制覇を夢見ている私は、東京にいるとき、日帰りor1泊程度でいける山は結構登っている。
が、日本海側は、日程的ハードルが高く、憧れの立山にいけてなかった。 今年は行きたい!!そのきっかけが「山と食欲と私」のマンガだった。

マンガ『山と食欲と私』より

夏前、立山登山にいくぞ! 最高のヤマメシを持って!

☑︎ ヨガ“蛍のポーズ“チャレンジ🧘‍♂️

これは、こっそりチャレンジしたいことかな。望みは薄いが、目標にはかわりない!
35歳あたりで入会したジムで、ヨガクラスがあって受けていた。それから、ジムは変えても、ずっと続けている。私にとってのヨガ歴なのてそんなもので、それでも続けているとできなかったポーズもできるようになってくる。

Youtube先生がいろいろ教えてくれる

中〜上級者向けのポーズも、いつかはできると信じてチャレンジ!!

☑︎ お金は貯めない🤑

独身で実家にいて働いて、するとそこそこお金は貯まる。20代の終わりに東日本大震災が起き、大切なものとか目指してた夢みたいなものってこうもあっけなく流されてしまうんだと知った。貯金したほうがいいのかもしれないけど、私はしない。(ある程度生きれる程度にはしておく)

昨年買った新車🚲 車は一生買えないかも…

今、そのときに使いたいように使うのがいいんじゃないかって思うんだ!

桜島に移住して、2年目。

ちいさな目標を掲げ、2025年も桜島暮らしを楽しみたいと思います。

桜島より、よろしくお願いします!

などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・

いいなと思ったら応援しよう!