![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93297677/rectangle_large_type_2_60b0b1d0983ffc01ca0da6ee264e4a85.jpg?width=1200)
[ソトタベ111皿目] 小さな島の小さな居酒屋で。 もぉりもぉり@奄美群島ギョーザ③
全国の餃子を求めて自転車旅の途中…GYOZAJOURNEY・マナミです!徳之島から沖永良部にフェリーで移動し、夜はターミナル近くで餃子探し♫
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93297918/picture_pc_d3aaef3da380414988fd57bafe6168c2.jpg?width=1200)
もぉりもぉり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337251/picture_pc_8962dfe9a4d539dc344f7dad110f75e9.jpg?width=1200)
どこにある?
![](https://assets.st-note.com/img/1671029443650-wuF8Shn9ts.png?width=1200)
沖永良部も大きくないので、お店が多くあるのは船着場近辺。
メニュー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337286/picture_pc_9fafdbf3fe2041a559fd36316e8f0790.jpg?width=1200)
壁のめにゅうもいろいろ書いてある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337290/picture_pc_bd62cf954b516c65e09ebdc34dc463b6.jpg?width=1200)
こちらはメニュー…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337289/picture_pc_ce8445696f64f62c205d79e59d08a11d.jpg?width=1200)
ではなく、生ビール早呑み番付け でしたw
横綱が 2"41 秒 !早い!!
・ひるあぎ
この時節しか食べられないということで注文した。
![](https://assets.st-note.com/img/1671086862236-4MOzdaXIa5.jpg?width=1200)
「"ひるあぎ"って何ですか?」って聞いて、注文した一品。沖永良部の呼び方らしく、「ひる」はニンニク、「アギ」は炒めるという意味らしい。
・生きくらげの天ぷら
![](https://assets.st-note.com/img/1671087315648-2LKxjMnIsE.jpg?width=1200)
鹿児島って地味に生きくらげが有名だと思うんだ。
しかも乾燥されてないからぷりっぷりでおいしい!天ぷらとか贅沢でした。
そして
・鹿児島産黒豚焼き餃子
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337324/picture_pc_37914ad87e9425cdd24893c3bcc5c954.jpg?width=1200)
え、600円!? これ2人前だから1200円・・・
この感じ、どう見ても冷食餃子。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337323/picture_pc_e6a1a950cb181433c1ab138bfac2bc09.jpg?width=1200)
値段的に、ネーミング的に手作りを想像したんだけどなぁ。
とりあえず食べてみよう。いただきまっす。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337326/picture_pc_5545ee41feeb35d4fc613026d44f36c8.jpg?width=1200)
うむ。鹿児島産黒豚の餃子!
と言われたらそうかもしれない。
お通しで出てきたゆかりとろろに絡めて食べきる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337328/picture_pc_961a0f583e695965a6ed7deac0c4718f.jpg?width=1200)
小さな居酒屋、大きな活力。
小上がりのお部屋から帰ろうとカウンターを見ると、地元の人で楽しそうに店主たちと会話しながら飲んでいた。外から来た私たちにもにっこり^^
みんなのお仕事終わりにおいしい×愉しいをくれる町の赤提灯、最高だね!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93337327/picture_pc_00d1ee8cd62c07ffd2413ae219633af7.jpg?width=1200)
餃子は少し残念だったけど、楽しい時間を過ごせました〜!
ハシゴギョーザしたので、お次も沖永良部餃子だよ!
などなどなど…noteで書いてまっす_φ(・_・
![](https://assets.st-note.com/img/1670110772030-jIiJLgdBky.png)