![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87443530/rectangle_large_type_2_44800fc79d6122051972cde1159e3741.jpeg?width=1200)
「ラッピング時代」・・・最近目についたラッピングについて
最近色々とラッピングについて、気になるものがあります。
まずこれは、西武線の中で見つけた「ドラえもん列車」
座席がドラえもん仕様なのは当然で、
様々なところにドラえもんがいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663859036136-AcUCiggz9P.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859000883-LY59818Imq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859063317-k8Oz2VZQ2n.jpg)
もちろん外観も
![](https://assets.st-note.com/img/1663859108147-vu5Ixp2TGM.jpg)
下車して列車を見送って驚きました。
列車の正面もドラえもんの顔。
![](https://assets.st-note.com/img/1663859157828-NMJHQGxaMB.jpg)
さて、大きなラッピングの次は、小さなラッピング。
こちらは、ちょっとラッピングではないと言われるかもしれないけれど、
ペットボトルのラッピングカバー。
![](https://assets.st-note.com/img/1663859175169-cP4HGXCwUy.jpg)
これはとんかつソースだが、その他にマヨネーズなど数種類あり、ガシャポンで購入できます。
これにブラックコーヒーのペットボトルなどを入れて飲んでいると、
「え? 何飲んでんの?」
と驚かれること間違いなし。
![](https://assets.st-note.com/img/1663859191824-L02gkWKg5P.jpg)
最後は門司港にある黄色いバナナのポスト。
![](https://assets.st-note.com/img/1663859205598-bwi3dK8NxS.jpg)
「バナナの叩き売り」が門司港が発祥の地であることにちなんで設置したものだそうです。頭のバナナが可愛いですね。
黄色いけど本物のポストとして機能していて、実際に郵便を出すことが出来ます。
さて、皆さんの周りには、どんなラッピングがあるでしょうか。
おわり
#ポスト #黄色いポスト #バナナ #郵便 #門司港 #とんかつソース #ガシャポン #ドラえもん #列車 #ドラえもん列車 #西武線 #ラッピング #どこでもドア
いいなと思ったら応援しよう!
![夢乃玉堂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32788085/profile_65fa5c98f0fc65b2e86404ccec482568.jpg?width=600&crop=1:1,smart)