![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69340522/rectangle_large_type_2_80b3ef518581eea00623b3f24450fb51.png?width=1200)
ミニマリスト✖️習慣化の3つの大切なこと
私はミニマリストで、ファスティングコンサルタント資格をとった経験から、衣食住の枠で、不要なものを減らし、本当に必要なものだけで、人生を豊かにするための、1つの方法という魅力について、発信活動をしています。私は何も持たないからこそ、 ものに縛られず、選択の人生に悩まず、 今を生きることができると思います。もしご興味のある方は最後まで見ていってくださいね。
それから、、、ここから先は、ミニマリストやファスティング、ダイエットなどに、興味がない方は、ここからは読まない(聞かないで)でください。先にお話致しますが、批判やマウントを前提にコメントをされると、せっかく見に来てくださった方が、とても不快に感じる事もありますし、私自身もモチベーションも下がってしまうことが理由になります。なのでもう一度言いますが、興味のない方は、ここで終わらせてくださいね。
本日のテーマは習慣化するための大切な3つのこと
❶やらなきゃいけないと思うことを減らす
やることはとにかく頭の外に出すようにしてしっかりメモをとる。頭では一つ一つ処理をしていくようにしましょう。
❷考えることを減らす
未来を深く考えず、過去には振り返らない
今を一生懸命生きることで未来が変わるだけです。
❸とりあえず行動する
時間は黙っても進むし、未来はどんどんやってくる。こんな人生どうですか?私はとにかくある程度考えたら先に進んで進みなら修正していくことが大切です
と言い訳でございまして
私の発信が、少しでもあなたの役に立つと嬉しいです。今後も、ミニマム化する情報や、生活のスリム化など、人生が、少しでも豊かになる方法を、お伝え出来ればと思っています。
本日は最後まで、読んでいただきありがとうございました。次の作品で、またお会いしましょう。それではバイバイ!!