見出し画像

【ニュース記事筋トレ はじめます!!】

お久しぶりです!
自己紹介の記事を投稿してから数ヶ月が経ってしまいましたが、
いよいよ本格的にnoteを活用していこうと思います!

今日から始めたいのは、ニュース記事を使った筋トレ💪

ネットニュースをピックアップし、
どのような記事構成、タイトルで人々を惹きつけているのか
その方法は自身の仕事に応用できないのか
を分析していきます。

この方法は、友人がTwitterで始めていたのを見させてもらって、
私もライティングのスキルを上げたいとチャレンジを決めました。
無理のない範囲で更新し、まずは100記事を目指したいと思います!

noteには、自分の「伝えたいこと・書きたいこと」を
オリジナルで綴られている方々ばかりです!

もしよろしければ、要約の仕方、分析の視点など
たくさんアドバイスをいただけると嬉しいです!!

  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  

【ニュース記事筋トレ / vol.1 村の観光促進に「貞子」起用なぜ】

■日付
 
2023.2.2
■記事タイトル
 
人口815人の村を「AR貞子」が救う?
 奈良県・下北山村がだいぶ思い切ったコラボを決めたワケ
■媒体
 
ITmedia
■記事URL
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5c1f0d0c4b28bbcabda40b3e24dea1412e4c67?page=1

■記事概要(140字)
 人口約800人の奈良県下北山村は、「池原ダム」の魅力を伝えるため、
 ホラー映画で知られる「貞子」とコラボをした。観光客に貞子が現れる
 ARスポットを巡ってもらいながら、新しい目線で下北山村の魅力を体感して
 もらうことを目的にしている。この「貞子効果」は絶大で、SNSなどの投稿に
 も繋がった。

■記事になった理由
 
①コロナ禍の規制により、観光業、特に地方の観光地は大きな打撃を受けた。
 しかし、その規制が緩和されたことで再び観光業を盛り上げる動きが活性化
 されたからではないか。
 ②「貞子」というホラー、言わばマイナスと思われるような要素で、
 地域をプラスに導くという意外性、話題性が注目されたから?

■自分の仕事への応用
 構成:話題性のあるタイトル→観光とのつながり→社会問題の解決
 すぐに思い浮かばないようなアプローチで社会問題を解決しようとする
 意外性にひかれた記事だった。
 アプリのインストール数やハッシュタグ数で効果測定をすようだ。
 リリースされた12月8日から、約2ヶ月が経とうとしているが、現時点で
 「#下北山村」「#さだキャン」のタグでこのキャンペーンを投稿している人は
 数人であった。記事の受け取り方によっては、多くの人が投稿しているように
 見えてしまうため、注意したいと思った。

Yahoo!ニュース

はじめて“ニュース記事筋トレ”をはじめてみて、


できるだけ、「記事になった理由」を
多角的な視点で分析できるようにしたいです。

私の考え方のクセとして、
“これだ”と出したものが正解だと思ってしまうところがあります。

それでは、物の見方の範囲が永遠に広がりません。
できる限り、多くの視点から見るように心がけたいです。

たくさん文章を読んでいる方や
記事を書いている方、
「こんな考え方もあると思う」
「こういう意図があります」など
アドバイスいただけると嬉しいです!!

それでは、vol.2でお会いしましょう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?