【114】『箱根駅伝』
家族全員、箱根駅伝が大好きで、お正月は箱根駅伝をテレビで観るのが恒例です🏃
これまで、沿道で観戦している方が多い様子をテレビで見て、テレビで観るのが一番だと感じていました🏃
ところが、復路にあたる1月3日は子どもたちの塾や習い事がなく、家族全員が予定のない日だったため、急遽、家族で箱根駅伝を現地観戦しに行くことになりました🏃
ネットで「箱根駅伝 観戦 穴場」などで検索したところ、JR保土ヶ谷駅近辺が候補に挙がりました🏃
そこは復路の9区にあたり、駅前の国道を選手たちがだいたい11時半頃に通過するポイントでした🏃
ここなら朝早く出発しなくても良いし、帰りも日帰りで帰宅でき、駅から少し離れればゆっくり観られる場所も探せそうだと考え、観戦場所をここに決めました🏃
当日は晴天にも恵まれ、10時過ぎに駅に到着しました🏃
改札口では箱根駅伝のグッズが販売されていて、少し賑わっていました🏃
その後、駅から少し離れたところで、落ち着いて観戦できる場所を見つけることができ、とても良い体験になりました🏃