![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144019319/rectangle_large_type_2_a2b8c8d569acc8462ba967906121affc.png?width=1200)
【スピンオフ企画】朝活で成長に気づく
時間と心の余裕は誰だって作れる!
誰だってなりたい自分になれる!
「行動」×「継続」×「楽しむ」の人、ぐっさんです。
数多くの記事から、この記事をご覧くださりありがとうございます。
朝活noteを毎日投稿していますが
ありがたいことに多くの人に見ていただき
気づきや学びがあるという声をいただいています。
今回は積み重なった朝活noteから
厳選したテーマをスピンオフシリーズとして
マガジンにすることにしました。
スピンオフシリーズのコンセプトは
「気づき」×「学び」×「サクッと読める」
にしています。
1つの記事は1,000〜2,000文字にして
サクッと読める内容にしています。
1年間を4つのseasonに分けて
1つのseasonに12本程度の記事が収録されます。
単体記事を4本以上購入するなら
確実にお得に読むことができます!
コーヒーブレイク時のおやつとして
楽しんでいただければと思います。
今回は7回目のスピンオフ記事となります。
本文はここから。
今日は気づきに関する話。
朝活を始めて1年以上経過。
最初は5分からスタートした早起きも
1年が経過するときには90分の早起きに。
最初は気づかないほどの些細な変化も
コツコツ積み重ねていけば、目に見える変化へ。
ステップアップ
気づきのタイミングがまさにここ。
階段を1段昇ったように感覚や景色が変わる。
ただ、劇的に変わるわけではなく
変わったような気がするレベル。
この変わったような気がするレベルの経験も
繰り返していくと確信に変わる瞬間が訪れる。
毎日または定期的にコツコツ積み重ねているからこそ、得られる気づき。
気づきを体感できるからこそ、次のステップでも頑張ることができる。
実は『気づく』は、長く続けていくための隠れたエッセンス。
「行動」×「継続」×「楽しむ」
気づきがあるから、楽しさに奥行きが生まれる。
最初は5分からスタートした早起きも
1年が経過するときには90分の早起きに。
朝活も5分間から90分間へ。
1年も継続していれば季節も巡る。
日の出時刻や外の空気など「環境の変化」
筋トレ、散歩などから感じる「体の変化」
朝活全体を通じて感じる「心の変化」
いろんな「気づき」がいたるところに存在する。
今回のスピンオフ記事では『気づき』に着目!
気づきとは、なんなのか・・・。
今回の記事を通して、気づきの正体に迫ってみます。
いつも読んでくださりありがとうございます。人生いろんなことがあるけど、今日一日「楽しく・明るく・笑顔」で過ごしていきましょう。この記事があなたの心に届きますように!