![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140819140/rectangle_large_type_2_447e30a1041985431109abb1274eac09.jpeg?width=1200)
ヤノベケンジさんのアート/ ステンドグラス《生命の旅》~大阪モノレール「大阪空港駅」で鑑賞しました。
大阪モノレール「大阪空港駅」改札エントランスの窓にある ヤノベケンジさんのステンドグラス作品《生命の旅》を観てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715811315897-HBrEotkvYu.jpg?width=1200)
大阪空港駅(伊丹空港)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715811330648-OkV94k8KoP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811348425-E5O7lSPR44.jpg?width=1200)
現代美術作家 ヤノベケンジさんのパブリックアート《生命の旅》。
![](https://assets.st-note.com/img/1715811394017-yT6VcHjqe8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811407662-YBBamMeHIu.jpg?width=1200)
作品サイズは「縦 約2.0m・横 約12.38m」あります。
![](https://assets.st-note.com/img/1715811490505-Q47vDCXCtK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811524928-YTrcujAjHC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811542298-x3lSsPdicz.jpg?width=1200)
ステンドグラス《生命の旅》~作品を紹介します。
『兵庫県立美術館』
ヤノベ ケンジ ~【Sun Sister(サン・シスター)】
![](https://assets.st-note.com/img/1715811878784-NSKDQazLLm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811905128-TKjNk5aej6.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715878783439-H7ASUNQx2C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715811893654-WicX4pns6S.jpg?width=1200)
『大阪中之島美術館』
ヤノベ ケンジ ~【ジャイアント・トらやん】
![](https://assets.st-note.com/img/1715812032292-8uYk0ECutb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812050628-dBvyhFJHOy.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715878896303-AtaxNkd9oA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812064249-OokiMGM5Ve.jpg?width=1200)
『大阪中之島美術館』
ヤノベ ケンジ ~【SHIP'S CAT(シップス キャット)】
![](https://assets.st-note.com/img/1715812091489-xROiKzJdvf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812104570-tNc8m8xafV.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715879132271-LHsyPXcmBL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812115473-587zgIawxw.jpg?width=1200)
ヤノベ ケンジ ~【Sun Child(サン・チャイルド)】
![](https://assets.st-note.com/img/1715812133289-NBaco1aftl.jpg?width=1200)
【Sun Child(サン・チャイルド)】は 阪急電車 南茨木駅前のロータリーに展示されています。
この日、阪急電車 南茨木駅から 大阪モノレール 南茨木駅に乗り換えたのに 写真を撮ることが出来なかった…💧
次回は 必ず撮影したいと思います。
【参考画像】
《東日本大震災再生復興のモニュメント「Sun Child (サン・チャイルド) 」》
![](https://assets.st-note.com/img/1715965690013-0evdqq5MCw.jpg)
ヤノベ ケンジさんは 大阪府茨木市の出身。
1970年 大阪万博(吹田市/茨木市)を体験。
この万博会場の跡地が少年時代の遊び場だったそうです。
《万博パビリオンの「日本館」が鉄球で破壊され、大屋根の下の「お祭り広場」に巨大ロボットの『デメ』が放置されているのを見ました…。》
熱狂が過ぎて 取り壊される万博会場 跡地を見て「未来の廃虚」と感じたらしい。
それが ヤノベ ケンジさんの作品の原点になっているのでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715812457821-Mxglo2YavO.jpg?width=1200)
建物の外から差し込む日差しが 床面に反映して美しい~
![](https://assets.st-note.com/img/1715812488843-11FfLHtzOU.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812565414-80XpY34lbH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812591118-jyfdmApLd7.jpg?width=1200)
駅の外側から このステンドグラスを眺めたら こんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715812632967-jMxfhkNUn6.jpg?width=1200)
作品の すぐ横には「ガチャコーナー」がありますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1715812678380-MBCevmp9bY.jpg?width=1200)
⇩ こちらは以前 購入した ヤノベケンジさんの『SHIP’S CATガチャ』。
![](https://assets.st-note.com/img/1715878610508-pTp3qOHv5C.jpg?width=1200)
駅からつながる陸橋を渡れば すぐそこは「大阪国際空港(伊丹空港)」なり。
旅行の予定がなくても 空港グルメが楽しめます〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1715812730897-UAH0ipcYL0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715812826939-1QImZMnMge.jpg?width=1200)
大阪モノレール「大阪空港駅」にある ヤノベケンジさんの大型ステンドグラス《生命の旅》。
もちろん無料です、ぜひとも 観に行ってくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1715812847758-2euB4ZVly8.jpg?width=1200)