![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50264554/rectangle_large_type_2_0d38eb0c181bd7246ed407721a6056fb.jpg?width=1200)
③ 忍者実演ショーが楽しい『伊賀流忍者博物館』~「伊賀上野NINJAフェスタ」。
三重県伊賀上野の城下町は 「伊賀忍者の里」です。
そして、上野公園 伊賀上野城の近くには「伊賀流忍者博物館」(大人 800円)があります。
「伊賀流忍者博物館」は 忍者屋敷と忍術体験館と忍者伝承館が ひとつになっていて とっても便利なイベント施設です。
「からくり忍者屋敷」は 江戸時代末期の農家の屋敷を移築して復元されています。ここでは案内役の忍者が室内に仕掛けられた「どんでん返し」「隠し階段」「抜け道」「刀隠し」といった からくりを実演で紹介してくれます。
「忍術実演ショー」(別料金 500円)は 忍者が本物の手裏剣を投げたり、武器を使って戦います。迫力満天の実演ショーは圧巻です!!
外国人に人気の手裏剣打ち体験(1人 6枚300円)もありますよ。
『忍者資料館』~「忍術体験館」「忍術伝承館」「おみやげ処 Ninja坊」なども見どころです。
🚘 名阪国道「名阪上野ドライブイン」にも忍者グッズや忍者土産が たくさん売っています。
これは 伊賀忍者の刀型 雨傘です。(購入時の価格は 1,620円でした…。)
🚘 名阪国道 大内インターチェンジの近くにある「名阪上野ドライブイン」もおススメです。
「伊賀流忍者博物館」のイベント施設は「伊賀上野NINJAフェスタ」が開催していない期間でも 普通に楽しむことができますよ。
ぜひ一度、「伊賀流忍者博物館」を体験して欲しいです。
にんにん。