![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116305822/rectangle_large_type_2_dac91fc3dd4306ae4ee2555906898105.jpeg?width=1200)
🍜【食べ比べレポート】日清食品の新製品「特上カップヌードル(しょうゆ味)」と「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」です。
先日、「日清食品」より いつもよりワンランク上のスープと具材が味わえる「特上 カップヌードル」が発売されました。
発売になったのは「特上 カップヌードル(しょうゆ味)」「特上 カップヌードル カレー」「特上 カップヌードル シーフードヌードル」「特上 カップヌードル チリトマトヌードル」の 4種類です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694817124244-9xPUqhXWQ8.jpg?width=1200)
そして前回、この「特上 カップヌードルシリーズ」を購入した状況について note記事に書きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694817527335-n60uVxHJGZ.jpg?width=1200)
さらに今回、世界初のカップ麺「特上カップヌードル」と「通常のカップヌードル」の人類史上初となる食べ比べを行うことになったのです!
※「人類史上初」という表現は note作者の『妄想』『まぼろし』の可能性がありますので注意してね。
🍜 それでは人類史上初の「特上カップヌードル(しょうゆ味)」と「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」の食べ比べレポートです!!!
ジャジャジャーン!
![](https://assets.st-note.com/img/1694818639436-6aWTo82z9e.jpg?width=1200)
【パッケージ比較】
左側のゴールドのパッケージが「特上カップヌードル(しょうゆ味)」、右側の白いパッケージが「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」です。
「特上カップヌードル」のふた部分には『特製トリュフ風味オイル』が貼り付けてありますよ。
『トリュフとは…』
キャビア、フォアグラと並ぶ 世界三大珍味のひとつで「食卓のダイアモンド」といわれる フランスやイタリアの高級料理に用いられているキノコのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694824525140-EGceWhcoiz.jpg?width=1200)
「通常のカップヌードル」と「特上カップヌードル」。
![](https://assets.st-note.com/img/1694817488635-60tsQVnKdu.jpg?width=1200)
内容量は…
「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」= 《 78g(麺量:65g) 》
「特上カップヌードル(しょうゆ味)」= 《 78g (麺量:60g) 》
![](https://assets.st-note.com/img/1694818626377-5xb9w3ZVM1.jpg?width=1200)
価格は…
「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」= 236円(税込み 254円)。
「特上カップヌードル(しょうゆ味)」= 259円(税込み 279円)。
![](https://assets.st-note.com/img/1694817638258-ANlVrW4ICT.jpg?width=1200)
「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」。
フタを開けると こんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694819774834-3gtt2DVjLG.jpg?width=1200)
「特上カップヌードル(しょうゆ味)」
こちらのフタを開けると こんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694819915871-NsJAfH3OoB.jpg?width=1200)
「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」に熱湯を注ぎます。
乾麺のすき間にお湯が通るので ぷくぷくと泡が立ち上がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694819950339-7HEBJlIBRV.jpg?width=1200)
でも数秒後には こんな感じ、ここでフタをして3分間待つのだぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694820212682-Q4R255ShpE.jpg?width=1200)
「特上カップヌードル(しょうゆ味)」に熱湯を注ぎます。
こちらも乾麺のすき間にお湯が通るので ぷくぷくと泡が立ち上がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694820510707-B40sIFZIqN.jpg?width=1200)
こちらも数秒後には こんな感じ、ここでフタをして3分間待ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694820564485-r5j08T3t1z.jpg?width=1200)
ふた部分に貼ってあった『特製トリュフ風味オイル』を小皿に出して少しだけペロッと なめてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694820605859-3lzkYTGh3u.jpg?width=1200)
『特製トリュフ風味オイル』の味覚は「あぁ~、トリュフの風味がする特製のようなオイルだなぁ~。」という感じでしたよ!!
(↑ もしかすると私、トリュフの味を良く分かっていないかも…💧💧💧)
「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」。
3分後、中身が良く見えるようにカップから お皿に移してみました。
いつもカップのままで食べているので気づきませんでしたが 結構たくさんの具材が入っていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1694821003489-xYR2Jj4eZA.jpg?width=1200)
「特上カップヌードル(しょうゆ味)」。
こちらも 3分後、『特製トリュフ風味オイル』を入れて 中身が良く見えるようにカップから お皿に移してみました。
今回、「特上カップヌードル(しょうゆ味)」の特徴である『カップヌードル史上最大サイズ(通常の1.5倍)の謎肉』は本当に大きかったです!!
だた その分、他の具材の量が少ないようにも思いました…。
![](https://assets.st-note.com/img/1694821129822-pF1A4YzthG.jpg?width=1200)
価格、内容量、企画意図、生産工程から考えて 多分、両方の味は ほぼ同じ。
違いは「特上カップヌードル(しょうゆ味)」に入れる『特製トリュフ風味オイル』と『カップヌードル史上最大サイズ(通常の1.5倍)の謎肉』だと感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694823792990-6zDoFdHTk2.jpg?width=1200)
最後に『カップヌードル史上最大サイズ(通常の1.5倍)の謎肉』と『通常の謎肉』を比較してみました。
左側の『謎肉』が「特上カップヌードル(しょうゆ味)」。
右側の『謎肉』が「通常のカップヌードル(しょうゆ味)」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822031010-WuMTcFNvXH.jpg?width=1200)
やっぱり「特上カップヌードル(しょうゆ味)」の『カップヌードル史上最大サイズ(通常の1.5倍)の謎肉』は大きくて食べ応えがありましたぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694822038882-zmW466a6uy.jpg?width=1200)
【総評】
以上、世界初のカップ麺「特上カップヌードル」と「通常のカップヌードル」の人類史上初となる食べ比べを行いました。
それはもう、それぞれの写真を撮るのに時間と手間が掛かって とっても面倒くさかったです。
途中でイヤになりましたよ。
したがって 他の種類の「特上 カップヌードル シリーズ」の食べ比べは絶対に行いません!!!
興味のある方は ご自身でチャレンジを お願いしますね…💦💦💦
おしまい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694823133533-MXq2k2C1Bn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727049579-C0OJNbt5Q62ywivE1xRUlarj.jpg?width=1200)