![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131102976/rectangle_large_type_2_d263bc716d6f9357989a754aeb137a9f.jpeg?width=1200)
奈良 宇陀市『冬の大野寺』~ここでは季節が替わるごとに麗しい眺めを鑑賞できます。
⛄ 奈良県宇陀市にある「楊柳山 大野寺」へ行って来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708104901786-d7kaaZQp1e.jpg?width=1200)
私、季節が替わるごとに美しい景色を鑑賞できるので 1年に何回も訪れています。
今回は「冬の大野寺」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708105015788-JMcJo40xQZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708110909301-DlFwmjSl0Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708025495044-7XaxF8YMC5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708025029748-6P2dROGrY7.jpg?width=1200)
拝観料を収めて「大野寺」の中に入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708104849770-lDn7yzZGXk.jpg?width=1200)
境内に設けられた「遥拝所」。
ちょうど正面の位置に宇陀川対岸の自然岩に刻まれた「弥勒 磨崖仏」が見えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708025478766-sYz9Nq1qEt.jpg?width=1200)
「弥勒磨崖仏 ( みろくまがいぶつ ) 」
川の対岸にある高さ約30mの岸壁に像高13.6mの弥勒如来の彫刻を線刻してあります。
菩薩さまが「線画」だけなので ちょっと分かり難い…💧
![](https://assets.st-note.com/img/1708025546386-2AR9ZK24gl.jpg?width=1200)
⇩ この写真は大野寺HPに掲載されていた「弥勒磨崖仏」です。
お顔の様子が良く分かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708025521810-M9KDm2pVKL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1708108700662-AKlQrv2qZt.jpg?width=1200)
対岸の道沿い、その少し横には「大黒天磨崖仏」もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1708104686064-Z7e3hZQfrx.jpg)
🌸 樹齢300年を越える「小糸しだれ桜」。
今まで春に綺麗な桜を咲かせていましたが 現在は老朽化が激しいため満開を見るのは難しい状況です。(現在、養生中らしい)
![](https://assets.st-note.com/img/1708025594489-QSwMKdMibj.jpg?width=1200)
⇩これは過去に「大野寺HP」に掲載されていた満開の「小糸しだれ桜」。
![](https://assets.st-note.com/img/1708109181503-XZBYGd7mcl.jpg?width=1200)
そして、「冬の大野寺」の前にあるバス通り。
![](https://assets.st-note.com/img/1708104492579-cZzteuZBqO.jpg?width=1200)
⇩ こちらは昨年の春「桜祭り」の時の写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708107123384-K0H4cFDFKR.jpg?width=1200)
「冬の大野寺」~塀沿いの様子なり。
![](https://assets.st-note.com/img/1708107422784-KEsMh7y04M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708104501148-eKNDzUXqYB.jpg?width=1200)
⇩ こちらも 昨年の春「桜祭り」の写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708107181224-l9TFTwupqr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708110875373-mNhVAnVMft.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708106692745-nKyMcgSMXl.jpg?width=1200)
今は冬の風情…
しかし もう少し経ったら 桜のシーズンを迎える「大野寺」。
新緑の季節も『緑』が美しいので また 奈良 宇陀市「大野寺」に行ってみたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1708104953386-R9FlCmvvO1.jpg?width=1200)