ぐらおじと身につけるダメ人間向け"良い習慣"3日目【習慣システム効いた話と宣伝】
2019/11/27 YYYY/MM/DD
初心者向けはこちら
準備編は↓
今日の報告
目標:体重ー5kg
今日は朝起きてちょっとダルかったので「1分やれれば上出来か」と一時的に目標を下げたのですが、動いているうちに楽しくなって結局10分やりました。
あ、これまさに「ベイビーステップと作業興奮」のシステム効いてんじゃん…!と勝手にテンション上がりました。
みなさん、ぐら式習慣法は結構いいシステム組まれているからオススメだぞ…!
今日やってほしいこと(?)
私が作ったコミニティ入りませんか?
というのも、
「目標を誰かに宣言してその過程を報告すること」
「習慣化している者同士が報告し合うこと」
って結構強い習慣定着の要因になるのです。
それでホントは前シリーズの時から作った方が良いなって思ってたのですが、
でもなんか自己啓発クサくない?
って私自身も思うし、そう思われてみなさんが習慣化をやめてしまうの怖いなって思って作っていませんでした。申し訳ない。
でもある時思ったのです。
「習慣化というテクニック、いや"意識高い"と思われがちな行動は元をたどれば私たちのような人間を補助するための行動療法として研究され編み出されたはずで、それを勝手に意識高い系が必要もないのにこぞって行うせいでそういう行動療法をする人間=意識高い系と印象汚染されたんじゃん。」
「どうしてそういう人間たちのために、本当にそれを必要としている私たちが陰口を恐れて遠慮しないといけないのか」と。
私たちのような人間が行動療法をすることは本当に必要なことだと私は思っています。
投薬治療で緩和されるのは症状だけなのです。
闘病の過程で落ちてしまった自制心、崩れてしまった生活リズム、下がってしまった認知機能は薬では回復しない。
だからそのための行動療法、そのための習慣化だと私は思っています。
薬で補えない部分を矯正するための技術。
でも確かに行動療法に関する情報も乏しいし、教えてくれる専門家もまだまだ少ない。自制心が下がっている人間1人だけでは厳しい部分もある。
だから一緒にやりませんか?
出来る限りサポートします。
せめて自己嫌悪から抜け出しませんか。
ご参加お待ちしております↓
今日やること
1.習慣行動を行う
2.記録を取る
3.明日行う習慣の手間が少しでも減らせないか工夫する
4.夜、真の目標を思い返す
EX.コミュニティ参加を検討してみる
おわり
ぐら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?