
ゴーストバスターズでは無いお化け退治 (ゴーリーゴースト)
学ラン小僧の頃にある日課がありました。
流石に毎日では無いものの、帰りがけにゲームセンターによってとあるゲームを遊ぶのです。
そのゲームの名はゴーリーゴースト(GOLLY! GHOST!)。
エレメカ大好きナムコ(namco)が1991年に発売したガンシューティングゲームです。
<面白ギミックならこんなのもあるぞ!>
このゴーリーゴーストが凄いのは模型のセットとゲーム画面を組み合わせた作りである点ですね。

私は特にガンシューティングに目が無いという程でもないのですが・・・このゴーリーゴーストは何度遊んでもそのギミックが新鮮で
「もっと上手くなってクリアを目指すぞ!」
というよりは
「今日もあの楽しい映像をじっくり眺めるぞ!」
という熱量でお店に通ってました。



あまり遊ばれていなかったのか、ある日別のゲームに置き換えられ日課も止めてしまう事に。それでもふらりと立ち寄ったゲームセンターでその姿を探す程には忘れられない存在でした。
私がゲームセンターで働くのはもうちょっと後の話なので残念ながらメンテナンス等で触ることはありませんでしたが、一度その目で中身を拝んでみたい筐体でしたね。
模型のドアが開かなくなるとかそんなゴーリーゴースト特有のトラブルとかはあったのだろうか?(笑)
<次のお話>
<前のお話>
<電子の光に魅入られて>
先行する4マガジンに放り込めないビデオゲームへの迸る熱い妄想を放り込んでいきます(゚∀゚)