![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128119614/rectangle_large_type_2_93eb21a1a608039076e310e281909a44.png?width=1200)
「人間一生バカ踊りや」草笛光子(くさぶえ みつこ)
メンタルダウンした時
1番の特効薬は感動する事です
上手くいかない人生の中で、もがき苦しむ、しかし歯を食いしばって生きていく。時に笑って泣いて、愛し合う。やってはいけない事は相手にも自分にも「恥をかかせる事」
虫けらだと思ってなめてたら、その首跳ぶかもしれません!
優しくて、不器用で、バカ正直な、社会的弱者が、必死に這い上がろうとする人生のストーリー
感動する物語(映画・ドラマ・小説)には共通のストーリーキーワードがあります、音楽の世界もそれは一緒で、様々な要素が折り重なって感動へと結びつきます。
【終わりに】
悪魔が加担しないと祭りは成り立たない
人は皆“ギリギリのところで生きる人生”を求めます「潜在意識」に刻み込まれているからです。しかし理性がリスクを避けて“安定する人生”を選んでいるのです。
「人生各段階の終わり」に差し掛かった時に、一つ一つ後悔しながら安定する人生へと、高みにあるギリギリの人生の頂きから下ります。
有名になるために、這い上がるために、人間は時に、悪(罪)の力を借りる、それはきっと誰にもご経験があると思います。しかし、感動というモノだけは「他者を嫌な気持ちにさせる小さなエゴや欲のような小さな悪」を積み重ねる事により、だんだんと離れ、見えなく、感じなくなってしまいます。
豊さを求める
快楽を求める
脚光を求める
愛を求める
感動を求める
強さを求める
美を求める
わかるかな?
※説明はとても難しい、この項目だけで、説明するにはマンツーマンで一晩かかります(笑)
2024.01.19
中学生の時と同じ物語で同じ感動をする
“ただひろ先生”
#豊さを求める #快楽を求める #脚光を求める #愛を求める #感動を求める #強さを求める #美を求める #人間一生バカ踊り #草笛光子 #メンタルダウン #感動する物語 #恥をかかせること #人生のストーリー #悪魔が加担しないと祭りは成り立たない