
いまや30日challengeができちゃうね
*TOP画のわんこはまったく関係ありません
こっちが本物 ↓ ↓ ↓

いきなり「つづく」って、笑っちゃうねっ(#^^#)
このわんこは『電子戦隊デンジマン』に出て来た喋るロボット犬アイシーです。チャウチャウだったと思うんだけど、なんだか今見ると記憶の中のアイシーはどうも美化されているらしい笑
犬がしゃべらないことは知っているけれど、欲しかったんだよね~。多分、同じくらいの時期に初めて犬を飼ったんじゃないかな? それもいい思い出
子どもの頃『電|子《し》戦隊』ではなく『電|磁《じ》戦隊』だと思っていたことは、あるあるだよね?(*´Д`){だって、デンジマンだし~(´艸`*)
↑ ↑ ↑ 今回はこちらの記事をもとにわたしなりの思い出を・・・・
もうね、この記事読んでるそばから喋りたくて、喋りたくて、喋りたくて…(*´Д`){はぁはぁ
うずうずしてた!('ω')ノ

デーモン閣下がね、アニメや特撮を語らう番組の中で「ゴレンジャーは時事ニュースをちゃんと取り入れている」と言っていたことがあってね

王貞治氏の引退にちなんでか、野球仮面のセリフ
「う~むむむ…ついに引退の、時がきたかァ~!」
とか、

SLが全廃されたことを忍んでか、機関車仮面はひたすら走り倒して苦手な上り坂でやられてしまう・・・・とか、ね
こちらはお前さんも紹介しておりましたが、今でもファンなので、特別に。わたしこの手のお顔が好みみたい(*ノωノ) あと髪型かなぁ・・・・うちのお父さんもこんな感じだったから💛

今でも現役で活躍してる俳優さんで「え? このひとも戦隊出身!?」って人結構いますね。他のヒーローものでも、ストロンガーの荒木しげる氏とか、スカイライダーの村上弘明さんとか、ウルトラマン80の長谷川初範さんとか、ね?

スペード ダイヤ ヘイヘイへヘイ ハートに クラブ ヘイヘイへヘイ
ゆくぞ コバック つっこめ つっこめ つっこめ ヘイ フォアカード
この「つっこめ、つっこめ…」が忘れられない歌詞だよね。あはん💛な脳を駆使すれば素敵な替え歌をつけてくれそうな、突っ込みどころ満載戦隊

この番組が始まった時、スペードエース役が「丹波哲郎の息子」だよ…と、親に教えられたけど、わたしにはピンとこなかった(。-`ω-){しらんがな
だけどね、Gメンの真ん中歩いてるひとって言ってくれればね、さすがにそれはピンとくるわけさ。今じゃそっくり義隆さん♬

ギャバンです。この方はご存知JACの一期生で、ご自分でスタントもこなしておりました。なんと「あかレンジャー」のスーツアクターでもありました。その他ヒーローもののスタントをこなしてからの、この作品らしいです
話違うけど『宇宙刑事ギャバン』のスペシャルの時、つるつる頭で出て来たことが衝撃だったんだけど『里見八犬伝』の撮影中だったらしいです
わたし、この人の声が好きだったのよね~

この方はアニメの声優や、映画の吹き替えなんかでもよく名前をお見掛けしますね。『アンパンマン』にも多数出演しておられますね。テレビに舞台にと精力的に活躍中の彼は『炎神戦隊ゴーオンジャー』にもお声で出演しているらしいです

この方、作曲家の寺内貫太郎さん…ではなく小林亞聖さんの息子さん。それも親に教えられたんだけれど、やっぱりピンとこなかったし、この方はあまり似ていらっしゃらなかった
『太陽戦隊サンバルカン』ですが、バルカンて、トルコ語で「山」っていう意味なんだって。3つの山? しかし戦隊モノ、とにかく必殺技が多いね
五代高之氏も含め、戦隊ものはファーストネームを本名で使う傾向にありますね。デンジピンクもそうだったな・・・・

『ゴーグルファイブ』と『ダイナマン』の頃になると、毎週見続けるほど魅力を感じなくなってきたのか、内容をあまり覚えていない( ̄▽ ̄;)

2作続けて出演してらっしゃるこの方もJACの一期生なんだそうですよ(だから時代劇が多いのか…)なので、スーツアクターもこなしてらっしゃいます。なんか意外だったわ~(*´Д`) ミスターブラック春田さんは『NARUTO』の登場人物「マイトガイ」のモデル…だとかそうじゃなかったとか・・・・!?
イケメンですが、サスペンス枠だとあまりいい役柄ではないです

虫っぽくて苦手だった『バイオマン』のピーボ。平和の使者だから戦闘能力はなく、守ってもらわないとだめらしい。デンジマンの『電子戦隊』と『超電子』にはどんな違いが? デンジ星とバイオ星だしな(@_@?
バイオマン、ここから女性がふたり態勢になったにもかかわらず、わたしのテレビ離れが始まるきっかけとなる・・・・

きた~!!! 美人女優。悪役してた~(^^♪ なんか犬夜叉みたいだ
『電撃戦隊チェンジマン』の主題歌は「KAGE」さん、ドラゴンボールの方よね? ここいら辺からちょいちょい出るよね

『超新星フラッシュマン』また被ってますけど、実は好き💛 この方もまた悪役が多いですねぇ。でもなんとなく、この方はこういう仕事を引き受けないような気がしていました(個人的意見)
・・・・この頃になると戦士の顔を覚えてません。それほど真剣には観ていなかったということかな?
気・気 オーラパワー 鍛え上げろよオーラパワー
気・気 オーラパワー 見せてやるんだオーラパワー
実は、マスクマンの主題歌が一番好きだったりするんですねぇ。こちらは「KAGE」ではなく、ちゃんと「影山ヒロノブ」ってなってますね♬

奥さん、美人なんだってねぇ・・・・なにかの番組で、デレデレしてたわ笑
「鳥獣戦隊」だから、ちょいちょいジェットマンと間違えちゃうのよ。なんとなく「羽」っぽいイメージで、思い込み (。-`ω-){あっちも鳥だし
内容的には、ライブマンが一番好きだったかもしれないな。お友だち同士が敵と味方に別れちゃうんじゃなかった? でも、悪に染まる方はのほほ~んとはしていないのね、それなりのお顔で出ていらっしゃるのねぇ
そしてもうひとり、なぜか記憶に残っているのが、あとだしじゃんけんならぬ、あとだしメンバー ⇐ 飽きさせないための策略なの?

個人的に子役から目をつけてた彼、いまいずこ・・・・と(*^▽^*)

懐かしいひとになってしまいましたが、今も俳優さんしてるのでしょうか?
この方はわりと、フジテレビ系の青春ドラマに出てからのヒーローものだったので、親近感がありました

この方、グリーンフラッシュやってる方でした。正義の味方だったのにねぇ…。だからというわけじゃないが『地球戦隊ファイブマン』は5人兄弟でみんなが先生だった・・・・ということしか覚えていない

『ジェットマン』は当時、マニア向けに恋愛要素満載ということで前宣伝があり、周りがわいてました(当時のわたしは高校生だったと思われます)。
初っ端から周りと馬の合わない彼(ブラック)は、レッドホークに思いを寄せるお嬢様ホワイトスワンに「惚れるんなら俺に惚れろ!」と、東京流星会会長・西村朝雄(松村雄基)バリの強引さで迫っておりました
結局、最終的には落とせるんだけど、ブラックコンドルはお亡くなりに…
この方もバイクアクションなんかの危険行為は、ご自分でスタントなさったそうですよ
この方も荒木しげる氏、五代高之氏に次いで『暴れん坊将軍』で隠密やってました(´艸`*)💛



わたしが知ってるのはこの辺までかな~?
おまけ


この方子役からの役者さんで、ウルトラマンとかに出ていたみたいなので、オーレンジャーの抜擢は満を持してって感じでしょうか。近年『星降る街角』で有名な「敏いとうとハッピー&ブルー」にリードヴォーカルとして所属していたこともあるんです! えぇ、それだけです
でもあそこは高学歴、高身長が必須のグループですからね、納得です

はい、ぷんぷん!
当時、戦隊ものには珍しく、やたらと「水着での撮影が多かった」と言っておりました。お父さん向けのサービスだったんでしょうか?

ガオレンジャーっていったら、ガオレンジャーっていったらさ、金子昇より

でしょ! でしょ!

純烈のリーダーも、子役(5代目あばれはちゃく)からの活躍で、幅広いですね

このかたは、

セーラー戦士でした


持ってた! うん、それだけ
こ~んなもんんかな~(^^♪ {どうっすか、おまえさん!
特撮についてちょっと書いています。あわせてどうぞ ↓ ↓ ↓
いいなと思ったら応援しよう!
