![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144345345/rectangle_large_type_2_067d37c64f47cc75f3d517a92e6b0cbc.jpeg?width=1200)
念願叶って( * ′꒳ ′*)
関東圏に引っ越すと決まったとき、わたしには密かな夢があった
1. サンリオピューロランドに行く
2. アンパンマンミュージアムに行く
3. 八景島シーパラダイスに行く
これらは地元にいる身として、わたしひとりではなし得ない行楽地だった。なにせ当時のわたしは、運転はできても県外に出かける余裕がなかったし、余裕が出来たとしてまず高速道路が無理だったし、電車で行くには方向音痴すぎた
だから、引越しが決まった時はいろいろと希望が膨れ上がったよね
でも、なかなか現実はそう簡単にはいかなかった
越してきた頃は子どもたちもまだ小学生だったし、家族で出かけるにはもってこいの場所のはずだったのだが、なんだかんだと壁が・・・・
ようやっとピューロランドに行けたのは、子どもたちが中学生になった時で、あちらにとっても嬉しくもなんともないお出かけだったかもしれない。ここだけはもっと早くに出かけるべきだったと反省している。しかしながら反省も虚しく、結局アンパンマンミュージアムはあまりに子どもすぎて口にも出せないままになり、八景島に至ってはもう時すでに遅し…って感じで諦めていたんだよね
そんな感じだったけど、ムスメが突然「行きたい!」と言い出した。これもまた「なにそれ」な理由ではあったけれど、ようやっとわたしの願いが叶うことになったのだ!
わぁーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
![](https://assets.st-note.com/img/1718608078727-4xe58bqxpm.jpg?width=1200)
現在八景島シーパラダイスは『どう森』とコラボしている。そして子どもが大好きなスタンプラリーが開催されているのだ
![](https://assets.st-note.com/img/1718458083896-8ov0HrAH3p.jpg?width=1200)
「子どもじゃあるまいし」と思うかもしれない。でも現実は、娘と同じくらいのカップルもたくさんいて、意外と大人が多かった。まぁデートするにはいい場所だしね
行きたかったところだし、スタンプラリーだし、ちょっと低めのヒールにして(笑) いそいそと出かけて行った
![](https://assets.st-note.com/img/1718608578016-2O5dfoOWc9.jpg?width=1200)
わたし勝手に「水族館だから全体的に室内仕立て」…を想像していたんだけれど、全然そんなことなかったね ( ̄▽ ̄;) {思い込みってすごいよね
![](https://assets.st-note.com/img/1718607554921-q9nGfUFaoE.jpg?width=1200)
いちばんに出迎えてくれたのは大好きなレッサーパンダ。前にどこかで見たレッサーパンダは、忙しく動いていたけれど、寝てるの初めて見たかも!?
残念とは思わなかったよ、なんだか快適そうでずっと見ていられた
![](https://assets.st-note.com/img/1718607745764-DL7afxmK5n.jpg?width=1200)
TDSにいる彼のように「うぉっ」て話しかけてくることはなかったけど、サービス精神は充分に感じたよね笑 どのくらい生きているのか分からないけれど、これだけ大きいと「センパイ」って言ってしまいそうになるね
![](https://assets.st-note.com/img/1718607931863-d55lLJELOP.jpg?width=1200)
だれかをじーっと見ているような、なにか言いたげな姿が印象的だったシロクマさん
![](https://assets.st-note.com/img/1718609079420-s0AD9EOyQr.jpg?width=1200)
さて、スタンプラリーだけど、子どもがやるようなものと思っていたから舐めてたけど、館内全部網羅するとなると結構な数だった…おばさんは疲れたよ( ̄▽ ̄;)
![](https://assets.st-note.com/img/1718608814620-uW870AqXiC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718609051825-IlyjsRDih9.jpg?width=1200)
全部で12個のスタンプを集めて、最後に終了スタンプを貰って、参加賞のシールゲットしておしまい。ちょっと小学校時代にやったオリエンテーションを思い出したよね。今では考えられないけれど、意外とあれ、好きだったのよ。だからスタンプラリーもね、なんだかんだ言って楽しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1718609162552-oGKxFH9LYd.jpg?width=1200)
今はあんまり長いことやらないのかな? それともみんなそんな感じなのかな? 大人の事情?
まぁなんでもいいけど、これも念願のひとつだったイルカショー。本当にお利口さん。いつかイルカに「乗ってみたい」なんて夢もあるけれど、それはきっと今世では無理かもね
今回は『どう森』のテーマソングやトタケケの歌に合わせてざっぱんざっぱんと、惜しみなく芸を披露してくれた
癒される~(◦ˉ ˘ ˉ◦)
![](https://assets.st-note.com/img/1718609352533-0UwNXRf95R.jpg?width=1200)
左はリスの男の子ジュンと、右はクールなトタケケさん。館内でトタケケの歌が流れてくると「お~知ってる~」ってなって、テンション上がったよね。我ながら単純だけど、まだまだそういうことで楽しめることも解ったし、いい時間だった
水場はわたしにとってはパワースポットだったのか、帰ってからえらい疲れが出るかと思いきや、スッキリ晴れ晴れ~💮 清々しい気持ちになりましたとさ
次は『鴨川シーワールド』だな
いいなと思ったら応援しよう!
![たゆ・たうひと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135633171/profile_c4e868480a31b4587d41755efab13925.png?width=600&crop=1:1,smart)