傲慢で恩知らずな性格は、人生勝ち組だと思うのです
世の中、生きづらいなと思う日々
人生を謳歌しているひとを見ると
羨ましい〜
と常々思います
家族とか友達が居て、仕事ができて、趣味とかあればもう尚更のこと……
で、
家族と仲悪くて、友達居なくて、仕事もできなくて、趣味皆無な自分がどうすればそうなるのか考えたわけですが
そもそも性格的に無理だなという結論に至ったわけです
HSP気質のある自分は、
他人に気を使うあまり本来得られることも蔑ろにしてきました
お金とか
仕事とか
時間とか
失っていくもののほうが多くて不利益でも、なぜか自分の心は満たされていたわけです
なんで?って
きっと誰かの為に行動したからという理由で、満足しているんですよね
感謝とか目に見えないから余計にやっかいで
自分のものさしで測るわけですが、これが異常値なんだと思います
そこまでくると、気を遣い過ぎでありがた迷惑だったりするわけですが、そこまでしないと不安になる
という
うっわっっ……めんどくさっ
そんなクソみたいな性格を治そうとするんですけどね
無理ですね
マジで無理
気を遣わなくて良い人とかできなことないしできる気しない
あえて言うなら猫とか?動物?
まぁそんな感じで
行き着く先がわかってからというもの、人と関わるのは諦めて辞めました
人生折り合いつかないことが沢山あるわけですが、その中の一つに性格があって
自分の性格を受け入れられないのはとっても苦痛ですね
歪んて哀れだな
って最近は思ってます
それで、話を本筋に戻すと
わがままっていいなぁ~とか
恩を返さないっていいなぁ~とか
と自分の反対の性格に憧れたんです
傲慢って聞こえが悪い気もしますけど、ただ正直に生きてるだけで
恩知らずって失礼な気もするけど、突き進める理由の一つで
傲慢で恩知らずな性格は、自分に素直に突き進むタイプだと思ったわけです
そりゃ人生勝ち組になるべくしてなるわ……
最近の言葉で言い換えるなら『好きなことで生きていく』というYouTubeのフレーズでしょうか
反して、気を使うのが得意な自分
要は協調性ですよね
あれ…?学校で学んだ協調性ってクソじゃん……
協調性のせいで特質したこともできなくて、みんなと同じが大切という概念で生きる
つまらない平凡な人になるわけです
自分は平凡以下の人種へ更にランクダウン
そんなわけで、結論を述べると
1月のクソ寒い夜中23時過ぎに、仕事帰り家に着くまで、悴んだ手を動かしてクソみたいなnoteオナニーを書いて気持ち良くなってる自分気持ち悪い
ああ。死の。
でした!