![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133324936/rectangle_large_type_2_5e0d547a96dbb15e9f071487e80100ce.jpg?width=1200)
ドクタースランプやドラゴンボールの作者である鳥山明氏が死去された。
あまりに突然のことで驚いた。
個人的には、小学生の頃にドクタースランプにハマり、そのままドラゴンボールへ。ドラゴンボールのフリーザあたりまでは見ていたが、その後はよく分からない世界になっていた。
そう言う意味では、ドクタースランプの世界観は、むちゃくちゃ好きで、子供ながらにいつかペンギン村に住みたいと思ってた。ドラゴンボールはもちろん面白いのだけど、ドクタースランプは時折人情味のある話しがあって、そのあたりが個人的にはツボだった。もちろん、ドラゴンボールにも人情味のある話はあるのだけど、ペンギン村と言う限られたコミュニティで起こるエピソードなので、ドクタースランプの方が手触り感がある。
あと、名古屋弁やういろうも、ドクタースランプで知った。
そんな作品を生み出した鳥山明さんの新作をもう読むことがないと思うと、ただただ淋しい。
心よりご冥福をお祈りいたします。