![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123074191/rectangle_large_type_2_5d24aeab25decbe4e9e0db57c8d84da4.jpg?width=1200)
ジャックマーの新会社
一度起業した人は、あくなき探究心と使命感に駆られるのか、新たな会社を設立することに躊躇がない。
中国の巨人、B2Beコマースのアリババを創業したジャックマーが、今度は食品会社を設立する。
記事によると農産物の加工販売を行う資本金2億円の会社のようだ。
この会社を設立する前に、東京大学の東京カレッジの客員教授に就任し、[持続可能な農業と食料生産]を研究していたと言う。
以前からこの分野に興味があったのか、研究を進めるうちに使命感に駆られたのかはわからない。
似たようにイーロンマスクも、使命感で会社を設立している。(スペースXなど)
パーパス経営と言う言葉をよく聞くが、結局はトップが持つ使命感とそれに共鳴できる社員がいるかとうかではないかと、この2人の経営者を見ていると思ってしまう。