今月末に接種5回目確定
皆さん、おはようございます!
こんなショボいブログに目を通して下さり、本当にありがとうございます😊
やっと基礎疾患持ちの枠で5回目の接種が決まりましたが、同じ病院内でも6回目という方も居らして、7割程度が6回目で残り3割に割り振りられてた事に、受け付けの方がも○○さんが5回目!?って驚かれてました。
別にこちらが何かした訳でもなく、"市"がその判断を下した訳で、こちらには非はありません😅
とりあえず今回もファイザー…正確には今回もでは無く、1回目からファイザーonlyが強制的でして、モデルナの副反応をSNS等で見ましたが、思わず「うわー辛そう…」って思ってましたが、幸いにも私自身は4回目初日に筋肉痛に似た痛みと、2日目に37.5℃が数時間だけ出た程度で3日目は軽く痛む程度で済みました。
5回目の副反応はどんな反応が出るのか、どういう訳か若干ワクワクしてる自分が居ますが、決してM体質では無く発達障害がそうさせてると考えて下さい(笑)
6月初旬に大規模LIVEを観に行く予定が接種前に決まって居たので"丁度いい!"程度の考えである自分は、ある意味怖いもの知らずだったなぁっと痛感してます。
前に書いたか分かりませんが、先々月に通院した際に糖尿病2型の検査で血を定期的に抜かれ、先月通院した際に先生から○○さん、ちょっと血液検査をするから血を抜くよ?って言われたので、先生に先月血を抜きましたよ?って伝えたら、えっ!?検査結果が来てないんだよね…って受付に内線したら、結果が届いてました(笑)
入力して無かっただけのようでした😅
そして先生がその検査結果を凝視して、○○さんは糖尿病卒業ね、おめでとうと言われ呆気にとられてしまいましたが、先生曰く数値的には若干高めだけど、平常値より若干高い程度の正常高めの範囲だと、紙媒体で説明してくれて嬉しかったです😊
糖尿病2型とはかれこれ約3年付き合いで、去年の夏から本格的に運動に食事療法を毎日繰り返して来た結果が実ったという訳です。
がっ…
その癖が抜けなくて、未だに続けてる自分が無意識に居て、とうとう一昨日の昼にあたまがクラクラし身体が起こせない状態になり、どうしようと戸惑い、急遽にも関わらず先生に症状を伝えた所、先生は笑いながら○○さん、それ低血糖だよと言われ、何か軽く甘い物を食べて、少し経ったら電話ちょうだいと言われたので、目の前に有った飴を食べたら治ったので、先生に治りました!ってお伝えしました。
先生は卒業したけど、食事療法と運動続けてるよね?(笑)ってバレました。
「これからは難しく考えずに、適度な運動と栄養バランスを考えた食事に戻しなさい」とアドバイスをして、また月末に通って来るように伝えて電話を切りました。
低血糖の症状って、あんなふうに出るんだ?と初の体験と経験を学ばせてくれた先生に出会えて本当に感謝です😊
少し長くなってしまいましたが、近況をブログとして報告します。