
浜松窓枠でfeelNEOがみたい
オタクには、万障繰り合わせの上、絶対見なきゃならないライブというものがある。
スカラエスパシオのちかっぱ以外全てである。

(あくまでも自分の中での評価なんですが、)fishbowlさんは、地元に根ざした活動をしつつ、良質な楽曲とパフォーマンスで全国をうかがう、ローカルアイドルの雄みたいな存在だなと思ってて、そういうグループが各地のローカルアイドルとの対バンツアーにfeelNEOを選んでくれたのがとても嬉しかったんですよね。
ツアーの情報が出た瞬間に、二度とファニコンに加入しないという誓いを破り、fishbowlのファンクラブ入って先行申し込んでた。
ということで、日帰り弾丸岡山の旅です。
昼頃地元を出発し、小倉で新幹線に乗り換え
今回はスピード重視なのでのぞみ利用です。
岡山到着即顔見知りのオタクと合流🍻

軽く引っかけて会場に向かうと、程よい客入り
パンパンなのもいいけど、各々の立ち位置で好きなように楽しめるくらいがちょうどいい。
開演前のBGMが太川陽介で、「ローカルバス乗り継ぎの旅」へのオマージュをビシビシ感じる。ルイルイ
feelNEO
「恋愛救世主」始まりで、「花束アニバーサリー」「Unrequited Love」「kibidango and tapioka rendzvouz」「weekday」と続く踊れて楽しいセトリ
MCで岡山なにもないと自虐しつつ、マルナカ(スーパー)があるみたいな謎自慢してたのなんやったんや。
MCからギア入れ替えるセトリだろうなーと思ってたところの「book」
こういうツーマンでfeelNEOを初めて見る人たちには絶対に聴いてほしい曲だし、自分もなんだかんだ久しぶりに聴いてその後の「いとしい」との合せ技で泣きそうになる。
「いとしい」は、自分の結婚式で流したいので音源化よろしくお願いします。(なお、予定はありませんので僕が死ぬまで猶予があります。)

このまま聴かせる流れなのかなと思ってたら、「マイロード」、「甘辛コーデ」、「アイドルだもんっ!」でもう一回楽しいに戻してきた。
盛り上げてfishbowlさんに繋ぐ良セトリ
やっぱり「フキトビマース」はだせぇけど、

fishbowl
好き好き言いながらもライブ見るのは久しぶり
福岡のタイトル未定とのツーマン以来でしょうか。
1曲目SEから知らない曲だったけど、飛行機内の音が入っててかっこいい(ツアー用の楽曲で、FDAさんとのコラボ曲「十色」という曲らしい)
振りもよくわかってないけど、どの曲もピョコピョコノレて楽しい。
やるとは思ってなかった「猛獣」聴けたのめっちゃ嬉しかったし、もはや大分でしか聴けないと思ってたチキパmixまで聴くことができた。
feelNEOには間に合わなかったけど、「熱波」には間に合ったオタク(Youは何しに?)と新メンバーの齋藤サーラチャヒヨニさんのお顔が小さすぎる件でざわつく。
エキゾチックな顔だちが好きすぎる。

MCからの、「九天」、「湖月」、「尻尾」(順不同)の流れが最高すぎた。
初見のときもそうでしたが、木村日音さんの一挙手一投足に目を奪われてしまう。
アンコールが「完食」で終わったのが、feelNEOが「アイドルだもんっ!」(いただきまーす)で終わったのに呼応してるようで個人的にツボでした。
fishbowlプロデューサーのヤマモトショウさん、ライブ終わりすぐにこういうポストしてくれるところいいよね。
fishbowlを始めるより前にとある信頼している音楽ディレクターから、岡山ですごくいい音楽をやってるアイドルグループがいるという話を聞いていて、ずっと気になる存在という感じだったんですが、こうして岡山にきてfeelNEOとツーマンライブをさせていただくことができて良かったです。
— ヤマモトショウ (@yamamoto_sho) June 1, 2024
相変わらずバタバタの遠征ですが、脂の乗ったグループの良質なツーマン見れて大満足で帰路についています。
またこのツーマン見たいし、フロアももっと混ざり合って楽しみたいなと思いました。

MCでも言ってたけど、feelNEOも静岡行きましょう。社交辞令とかじゃなくて、マジで!
タイトルに浜松窓枠さんの名前出したけど、行ったことはなくて、ADAM atさんがライブやってる動画見てなんとなく憧れなんですよね。
あと、アイドルオタクにかこつけて知らない街に行きたいし、さわやかハンバーグ食べたい。
