![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34055976/rectangle_large_type_2_69bbe7b295164c2081b7056c9c537bf8.jpeg?width=1200)
モノクロ写真
写真という字は、「真を写す」と書きますね、、、
そうは言っても、カメラレンズや人というフィルターを通して写し出されるリアルは、、、
どこか現実とは少し違うもの、、、
つまりは、これも一つのアートというべきものなのでしょう、、、
何であれ写真には、とりわけモノクロ写真には、何か特別なものを感じます、、、
上手く言えませんが、、、
その物の本質や精神性のようなものが、より鋭角的かつ鮮明に露わにされるような、、、
それは、被写体のそれであると同時に、、、
むしろそれ以上に、写真を撮る側のそれのように感じます、、、
そして普段はカラフルな物に惹かれるのに、、、
時としてモノクロ写真に強く惹かれるのは、、、
"物事の表層よりも、本質を見極めるべし"
と、魂が告げているような、、、
そんな気がするのです、、、
皆さんは、どう思われますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日も読んで頂き、有難うございました☆
いつの日にも皆様と皆様の大切な方々の御健康と御多幸をお祈りしております☆LOVE☆
追記:写真を追加して、一部、言葉が足りなかった部分に加筆しました。