見出し画像

萪内さんだけじゃない!これが土偶王国岩手だー岩手県立博物館[JOMOSEUM]

岩手県は土偶の出土数が全国1位。国宝はありませんが、素晴らしい土偶が各地から出ています。そんな岩手県のメインの博物館が岩手県立博物館。県立博物館なので、歴史だけでなく自然なども含めた総合的な展示がされています。それでも縄文の展示も充実しているのはさすが土偶王国、展示はかなり厳選している感じですが、その分、秀品が揃っています。

そんな岩手県立博物館の目玉といえばなんと行っても「萪内(しだない)さん」こと萪内遺跡出土の大型土偶頭部。ほぼ等身大の土偶の頭部と見られていますが、頭以外には足の一部が出土しただけですが、全身残ってたらすごかったでしょうね。

しかし、「萪内さん」以外にも見どころはたくさんあり、遮光器土偶や香炉形土器、鳥形注口土器などに加えて、漆塗りの櫛などの木製品もあります。

画像1

画像2

木製品が展示されているとなんだか得した気分になるのは私だけでしょうか(殆どが複製ですが)。

画像3

こんなコーヒーのドリップに良さそうな土器もありました。

画像4

岩手の魅力がギュッと詰まった博物館ですので岩手に行く際にはまずこちらへ。

岩手県立博物館HP
住所:岩手県盛岡市上田字松屋敷34番地
開館時間:9時30分~16時30分(月曜、年末年始休館)
入館料:310円
撮影:可
アクセス:盛岡駅からバス(1時間3本程度、岩手県交通)で約35分、県立博物館前から徒歩3分。博物館のホームページに詳しく書かれています。親切!

縄文の遺物が見られる博物館・郷土資料館情報はこちら

追加の情報がある方はコメントしてくださると助かります!

余談ですが、売店に売っていた「土偶王国」という本が面白かったです。


よろしければサポートお願いします。サポートいただいたお金で新たな縄文スポットを探索に行きます!