これ知らなきゃ大損!最強の勉強テクニック【集中学習】と【分散学習】

どうも、ヒラです!

今回は

これ知らなきゃ大損!
最強の勉強テクニック
【集中学習】と【分散学習】

というテーマでお話ししていきます!

本記事は3人のために書きました。

=====================
①超効果的な勉強テクニックが知りたい人
②復習のタイミングや適切な回数が知りたい人
③もっと成績や偏差値を上げていきたい人
=====================

タイトルにもありますが、
今回の勉強テクニックを知らないと
大損です。。。

それだけ超効果的な勉強テクニックです。

しかも
ほとんどの人がやっていない、
あるいはそんなことさえ知らないと思います。

今回ご紹介する方法は
実験により判明した勉強になります。

勉強テクニックなんてものは
巷に色々転がっていますが、
実は実験をベースに効果が
実証された勉強ってほとんどありません。

復習の適切なタイミングや
何回復習すればいいのか?
なんてはっきりした答えは
わかりませんよね。。。

今回でスパッと
明確に答えを出します!

ではいきましょう!

◆これ知らなきゃ大損!最強の勉強テクニック【集中学習】と【分散学習】

勉強は大きく分けると
2種類あります。

それが

・集中学習
・分散学習

です。

集中学習とは
集中して一気に学習、詰め込む勉強。

分散学習とは
時間を分散させながらコツコツやる勉強。

このそれぞれの特徴を生かした
勉強をすることで凄まじい効果を発揮します。

実は
これらをうまく使い分けていかないと
効果が半減するばかりか
間違った勉強になってしまうことだって
あります。

つまり
成績が上がらない勉強
をしていくことになります。

そうならないためにも
1つずつ押さえていってもらえたらと
思います!

**◆集中学習 **

集中学習で最も大事なことは
使いどきです。

集中学習は

はじめの基礎を
理解するためにだけ

使います。

理解できない問題を解くことは
できません。

理解するから問題が
スラスラ解けるようになります。

確実に理解するためには
集中学習が効果的です。

・なぜそうなるのか?
・どうやって解いたのか?
・ポイントは何なのか?

この3つを理解するまで
繰り返し繰り返し問題を考えます。

とにかく理解することだけに
集中しましょう!

時間をかけてOKです。

集中学習をおろそかにして
理解不十分なまま、
適当に勉強することだけはNGです。

はじめが本当に重要です。

**◆分散学習 **

ある意味ここからが本題です。

こんな実験があります。

===
【実験】
様々な国から総勢1354名が
インターネットを通して実験に参加しました。

実験参加者は
歴史的な事実を覚える勉強をし、
学習後に復習を行いました。

【結果】
勉強と復習を続けて行う
「集中学習」をした場合は
最も効果はが少なくなりました。

逆に
勉強と復習の間隔を空けると
テストの結果が良くなり、
ある時を境にだんだん効果が
低くなっていきました。
===

これが分散学習の効果です!

この実験から
集中学習と分散学習をしましたが、
時間が経過するごとに
テストの結果に差が出始めました。

テスト1回目...ほぼ同じ
テスト2回目...分散学習の方が1.5倍成績UP

復習するときに
なぜ集中学習の効果が低いのか?

それは忘れやすいからです。

確かにはじめはいいのですが、
時間が経つごとに忘れていきます。

どれだけ集中学習をしても
分散学習に切り替えていかないと
忘れてしまいます。

分散学習を
積極的に取り入れましょう!

分散学習で重要なのは
「5」という数字です。

復習は
1:5の間隔でしていきましょう。

例えばこんな感じです。

〜30日後にテストがある場合〜
5で割って(30÷5=6)
1回目に勉強した6日後に復習をします。

2回目以降の復習は
7日〜10日あけて復習します。

テストがあるまでの
日数を計算して、
それを【5で割る】だけです。

それが1回目の復習日になります。

復習するときは必ず
答えや解き方を思い出す練習
をすることが非常に重要です。

1回目の学習から間を空けて
思い出す練習をする。

これが分散学習になります。

2回目以降は
7日〜10日ずつ日を空けますが

「じゃあ何回正解すれば終わりなの?」

というと

5回です。

はい、これも「5」という数字ですねw

連続5回ではなく、
合計で5回正解したら復習終了です。

実験によれば
6回目以降は復習してもそれほど
テストの得点に変化はなかったそうです。

なので学習したことが完全に定着するまでは
「1ヶ月〜2ヶ月はかかる」
と思っておいたほうがいいですね。

以上のまとめとして
「テストが30日後にある場合」の
集中学習と分散学習を使った勉強計画を
書きます。

===
1回目...集中学習
〜2回目以降は分散学習〜
2回目...6日後に復習
3回目...7日〜10日後に復習
4回目...7日〜10日後に復習
5回目...7日〜10日後に復習
→合計で5回正解できるまで繰り返す
===

**◆これ知らなきゃ大損!最強の勉強テクニック【集中学習】と【分散学習】:まとめ **

今回は最強の勉強テクニックとして
集中学習と分散学習についてお話ししました。

はっきり言って
これを知らなきゃ本当に大損です。

理解するためだけに集中学習する
「5」を意識して分散学習する
復習の適切なタイミングと回数

こんなこと学校ではまず教わりません。

集中学習と分散学習をした勉強をすることで
今後の勉強が大きく変わることになります。

ぜひ今から取り入れてみてもらえたらと
思います!

【参考本】
実験心理学が見つけた 超効率的勉強法:
復習がすぐやるな!思い込みで点数アップ!
(これ、神本です!!!)
https://www.amazon.co.jp/dp/B013OT0A9O/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

今回の記事が
少しでも参考になれば嬉しいです♪

Twitter・YouTube・LINE@もやっています!
フォローしていただけると嬉しいです!
ガンガン絡んでくださいね😁

◼︎Twitter
(勉強で結果を出す方法を発信しています!)
https://twitter.com/hiraseisekiup

◼︎YouTube
(成績・偏差値を爆発的に上げる勉強法や考え方をガッツリ授業しています!)
https://www.youtube.com/channel/UCkrpcrLSyXHW-hfoyDkFv-A?view_as=subscriber

◼︎サブチャンネル
(勉強のお話や人生で役立つお話をしています!)
https://www.youtube.com/channel/UCkckqrSRUXE4w1mkm2U591g?view_as=subscriber

■LINE@
(ブログでもYouTubeでもお話ししていない内容をお届けしています!)
http://nav.cx/9d1O8PW
ID検索▶︎@179aadun

▶️塾なしの自宅だけの自主勉強で偏差値70を超える勉強方法を知りたくありませんか?今だけ無料の「偏差値70を超える考え方・勉強方法」が無料で公開されています。こちらよりお受け取りください。
⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎  
【本邦初公開!】
500人以上の生徒を10年間指導してきて明らかに!
偏差値70を超えるための育成プログラム
https://peraichi.com/landing_pages/view/4zet3

いいなと思ったら応援しよう!