見出し画像

【仕事×ヒント】メモを書く:分類&活用法

第一弾ではメモを“どのように書いているのか”に注目してご紹介しましたが、第二弾の今回は、“書いたものをどのように使っているか”
的を絞っていきたいと思います!

「後輩がメモをめちゃくちゃとるけれど、覚えが悪くて困っている」という質問を、ある投稿サイトで見かけました。

メモは取るのが目的ではないですね、
メモは生かさなきゃ、意味がない!!

そんな事を言いつつ、自分で書いたメモを見て、「この暗号は、何かしら?」と謎解きに励むのが、日常茶飯事のわたしです。

テレワークという環境でバリバリ働くGSCの先輩方に、メモの分類&活用法を教えてもらいました。どんなメモ事情なのか、わたしの感想と共に、ちょっと覗いてみてください!


パターン1:手書き派 ヨノさん

「相手のお話を聞きながら、ヒアリングしたことをピンポイントでメモします。感覚的には、単語8割・文2割くらいですね。その内容を報告チャットにアップして、手書きのメモは消していきます」。

ピンポイントメモ…どんなことをメモするのですか??
「一例ですが、相手の得意分野・価値観、弊社のどの点に興味をお持ちか、相手のビジネスで知らない事や難しい事、自分の心の声をメモします」。

要点をとらえてるメモですね!ヨノさんの心の声を知っている秘密メモでもあります。

「また、代表と相性が良さそうな方だと感じたら【代表】とメモしたり、MTG後に必要な作業の短縮形ワードをササッとメモします」。

時間の先を行くメモでもありますね!
営業さんならではのメモです。

「何かのゴールを目指して動くときは、クリップボードを用意します。必要な情報を一式にまとめて、それを見れば全てがわかる状態にしときます。クリップボードは10枚ほど用意していますね」。

情報散乱防止!情報は案件ごとにパシッと1つにまとめる!ということですね。
ヨノさんのことだから、クリップボードもサッとひと目で見分けられるよう分類されてるんだろな~。

「作業をしたら忘れてもいいことは付箋に。そして、作業が終わったら捨てます」。

捨てたら、忘れる。
メリハリ効いてて、素敵です!


パターン2:紙とツール併用派 ジリさん

「紙のノートには、主に業務タスクのリストと、代表や各スタッフへの確認事項を書いています。終わったらCheckをいれていきます」。

ジリさんの終業間際のノートはチェックだらけ間違いなし。見たい!

「1日1ページ使って、その日にすること、翌日にすること、さらに別の日にすることなど、各業務日のタスクリストを書いて、書きながら仕事のプランニングをします。

その日できなかったタスクは、次の日のページにもう一度書くようにして、どのタスクに時間がかかっているか、進んでいないかが、よくわかり、自分の仕事の改善点などが見えやすいです。

『何回このタスク書いてるんだー、早く終わらせよう!』という気持ちになるので後回しにしがちな仕事も、タスクコンプリートへのモチベーションが上がります」。

書きながら、予定をたてたり、改善点を見つけ出したりするんですね。
ただダラダラと書くのをやめて、ゴールを目指したメモにしなければ!!とピリリッとしましたっ。

パターン3:マインドマップ派 コジさん

不思議な木のようなマインドマップを書くコジさん。とても楽しい気分を感じます。

一つのから細かい行動に枝分かれしていきます。この細かい枝分かれを書く時に、優先順位を選別。

地図を見て道を理解するように、マインドマップを見て自分のすべきことを判断しているんですね!

画像2

コジさんがいつも落ち着いた様子なのは、おそらくこのマップの上で「ふむふむ♪」と分類しているおかげなのだと思います!

パターン4:Excelをメモに使うイノさん

イノさんの別名:フロントの匠 GSCのフロントについてはコチラ
取引先の情報、何の商談が進んでいるのか、進行中プロジェクトの内容&期日など…ひとまず情報量が半端ないフロントの匠。

代表からの「これはどうなってる?」という質問に、
チャット内で「確認します」と答えた1、2分後には、「それは○○です」と回答。

ひとまず何を聞かれても、確認が早い。
使っている端末や、指や腕も人より多いのではないかと疑いたくなります。

そんなイノさんは、Excelをメモにしています。文章、表、画像貼り付け、リンク貼り付け、図形や色分けを活用。入ってくる情報をペタッ、ペタッと貼り付け。
ctrl+Fで出てくる検索ボックスに、ワードを入れて、情報を引っ張りあげてるのかな?

あくまで予想です(笑)
残念ながら、現物は見れませんでした。恥ずかしがり屋のイノさんです。

でも、わたしにはわかります。何かとイノさんが作るExcelの表はめちゃ見やすいのです。
それは、日頃ガンガン使っていることの証(あかし)です。

4人の先輩のメモの分類&活用法でした。
明日からできそうなものから、ちょっと時間が必要なものまで、色とりどりでお送りしました。
わたしも実践できそうなものをいただいて、暗号を解読する時間を省略したいと思います!

そういえば、テレワンプラスにもメモができるんです!!!
個人メモに最適です!
ワンクリックで、チームに共有だってできちゃいます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?